実務・趣味・語学コース
出雲教室
益田教室
■広げよう朗読の輪 同じ文章でも、読み手によって印象が変わる朗読の世界。発音、滑舌練習のほか、民話や詩など、文章に合った朗読の仕方を学びます。読みたい作品を持ち寄ってたのしみませんか。
| ![]() |
||||||
■役立つ!話し方初級(全10回) はっきりとした発音で、的確な敬語を使い、印象よく、相手に分かりやすい「話し方」を学びます。ゲームやクイズで楽しく基本を学んだ後、スピーチ実習で実力を付けます。会議や面接などビジネスシーンのほか、結婚式などでも役立ちます。 【講 師】 堀江 清市(元NHKアナウンサー)
| |||||||||||||||||||
■「宅地建物取引士」受験対策講座(全23回) 何か資格を、と思うなら「宅建」を取りませんか。不動産取引に不可欠な国家資格で、独占業務と有資格者設置義務で抜群の活用度があります。不動産業界のみならず多くの企業で資格手当の対象になっており、他の資格へのステップアップにも有効です。10月の国家試験合格を目標に、どなたでも受講できます。
| ![]() |
||||||
■柳浦正明の将棋道場 元全国アマ準名人の柳浦正明さんが、受講者のレベルに合わせて直接指導する日本将棋連盟の公認講座です。受講者一人一人と指導対局します。初心者から初級、中級クラスまでレベルは問いません。
| ![]() |
||||||
■臨床心理学講座「心の土曜日 season1〜4 「人の悩みを解消してあげたい」、「どうすれば人間関係をよくできる?」、「心ってどういうふうになってるの?」。4人の臨床心理士が2回ずつ、それぞれの持ち味で、講義とワークによって”心”に迫ります。
| ![]() |
||||||
■あなたの可能性を引き出す実践コーチング その人の能力や可能性を引き出して、自発的な行動を促していくコーチングの手法を身に付けませんか。
| ![]() |
||||||
■無農薬で育てるバラづくり バラの品種選び、植え付け、季節ごとの消毒、肥料の施し方など1年を通して基礎から学びます。植物保護液と木酢を使う自然に優しいバラづくりです。 【講 師】 舩本 典江(公財・日本バラ会認定インストラクター)
| |||||||||||||||||||
■中国語 各講座とも語学力だけでなく、中国の日常生活に触れながら、風習・地理・文化なども紹介しています。
| |||||||||||||||||||
■韓国語 教室では、韓国語の発音の法則性や文法から会話まで勉強しています。語学の勉強だけでなく、韓国の歴史や文化、風習なども授業を通して分かるようになります。
| ![]() |
||||||||||||||||||||||||
■英語の原文で読む英米文学 ラフカディオ・ハーンのよく知られた作品、「耳なし芳一の話」や「雪女」が収められている”Kwaidan(怪談)”を中心に取り上げます。他の作品と比較しながら多角的に読み進めます。原文を読むことを楽しみませんか。
|
![]() |
||||||
■ゆっくり学ぶフランス語 10月7日(月)開講 フランス語を”話す”ことに重点を置いた講座と、初心者にお勧めの歌やゲームで楽しみながら学び、会話力を身に付ける講座がスタートします。
|
![]() |
||||||||||||
■英会話 母国の公用語・フランス語をはじめ英語、日本語、アラビア語、スペイン語と語学力にたけた講師から生きた英会話を学び、力を伸ばしませんか。入門からスキルアップまで、レベルに応じたクラスで体験してみましょう。 【講 師】 バー 有正ベンサイード(AMLランゲージ代表)
|
![]() |
||||||||||||||||||
■ゆっくり学ぶ英会話(2クラス) 英語を始めてみたいけど、ちょっと心配・・・という初心者にお勧めのコースです。日常生活に役立つ会話や表現を楽しみながら、学びます。
| ![]() |
||||||||||||||||||
■TOEICに挑戦(中級) 自分の弱点を見つけて英語力のアップに挑戦!素早く問題に解答するテクニックを身に付け、リスニングとリーディングともに高いスコアをゲットできます。約10ケ月で、リスニングが115点から300点に飛躍的にアップした実例もあります。
|
![]() |
||||||
■ハッピー☆子ども英会話 全国的に、小学校から英語の授業や、国際交流の場を設けることが多くなっています。英会話が始めてでも大丈夫!まず楽しむことが大事です。お友達や兄弟と一緒に学び、”英語力”をアップしませんか。
| |||||||