Informationインフォメーション■ 問い合わせ先/県立美術館 TEL 0852・55・4700 学校、仕事や将来のことで不安や悩みを抱えているけど、どこに相談したらよいのか分からない。そんな時にはお近くの下記窓口に電話してください。本人や保護者、関係者の方からの相談も受け付けており、必要に応じて適切な相談機関等を紹介したり、さまざまな支援活動を行ったりしています。一人で抱え込まず、まずはお気軽にご相談ください。検索島根県 子ども・若者育成 「今まで出会いがなくて・・・」、「真剣に結婚を考えてみようかな・・・」。そんなあなたの縁結びをお手伝いする「はぴこ」は、県公認の縁結びボランティアです。 「はぴこ」は、あなたが結婚相手へ望むことなどを把握してお相手探しをします。 現在、200人を超える「はぴこ」が県内各地のはぴこ交流サロン(無料結婚相談会)であなたをお待ちしております。 詳しくは、しまね縁結びサポートセンター公式サイトをご覧ください。県立美術館企画展「 菊竹清訓 山陰と建築 」悩みを抱える子ども・若者の相談を受け付けています検索レディース 仕事■ 問い合わせ先/女性活躍推進課 TEL 0852・22・5245あなたの「働きたい」がきっと見つかる~「働きたい」女性を応援しています~「はぴこ」と一緒にステキな出会いを見つけてみませんか? 202021年1月きく たけ きよ のり■ 問い合わせ先/青少年家庭課 TEL 0852・22・6524検索はぴこ■ 問い合わせ先/子ども・子育て支援課 TEL 0852・22・6475【会 期】 令和3年1月22日(金)~3月22日(月)【観覧料】 〈オンライン日時指定入場券〉 一般:600円 大学生:400円 小中高生:無料 (※コレクション展観覧料を含む)菊竹清訓《島根県立図書館》スケッチ1968(昭和43)年 菊竹清訓(1928-2011)は、《島根県立美術館》(1998年)を設計した建築家です。没後10年に開催される本展では、《出雲大社庁の舎》《島根県立博物館》《東光園》など山陰の建築物を中心に、代表的な作品を紹介。模型やスケッチ、図面により、菊竹建築の魅力を紹介します。 レディース仕事センターでは、県内での就職を希望する女性をワンストップでサポートしています。 女性の多様なニーズに対応できるよう、寄り添いながら支援します。 ・結婚・出産・育児・介護などの理由で離職し、再就職を目指し ている方 ・育児・介護と両立しながら働きたい方 ・転職を考えている方 など 女性の相談員が対応しますので、お気軽にお越しください。0800-200―27000120-783-4190120-84-78670800-600-43570854-83-81470854-83-73730854-23-32480854-40-10670854-72-1773① 松江市青少年支援センター② 浜田市青少年支援センター③ 出雲市子ども・若者支援センター④ 益田市子ども・若者支援センター⑤ 大田市子ども・若者総合相談窓口⑥ ほっとスペースゆきみーる(大田市)⑦ 安来市子ども・若者相談窓口⑧ 雲南市子ども家庭支援センター⑨ 飯南町子ども・若者相談窓口● 支援内容・松江市と浜田市にある相談窓口での就職相談、職業紹介・再就職を応援するセミナーや企業との意見交換会・見学会● 積極的に相手探しなどの活動をする 「はぴこ相談員」● 交流サロンの紹介など情報提供を支 援する「はぴこ協力員」あなたの縁や経験を生かして、縁結びボランティアをしてみませんか。※詳細はサポートセンターまでお問い 合わせください。「はぴこ」募集中!
元のページ ../index.html#21