新着情報

2023/10/31
2023年山陰中央新報社地域開発賞 社会貢献 6人決意新た
2023/2/21
第34回山陰中央新報スポーツ優秀選手賞 5団体12個人を表彰
2022/10/27
2022年山陰中央新報社地域開発賞 社会貢献 功績たたえる 7人を表彰
2022/2/26
第33回山陰中央新報スポーツ優秀選手賞 7団体6個人を表彰
2021/10/29
2021年山陰中央新報社地域開発賞 社会貢献 6人決意新た
2021/3/4
第32回山陰中央新報スポーツ優秀選手賞 受賞の2人 成長誓う

山陰中央新顕彰制度

 長年にわたり、スポーツや教育、産業などの分野で地域社会に貢献した人たちを顕彰しています。

地域開発賞

 「地域開発賞」は昭和42年、島根新聞創刊25周年を記念してスタートしました。同30年に創設したスポーツ賞、37年からの文化賞に、教育・産業・社会・婦人の各賞を加えた計6部門とし、総称を地域開発賞としました。選考の対象は「社会の一隅を照らす」にふさわしい隠れた功労者とし、行政を中心とした関係各方面の代表者による推薦・選考を経て被表彰者を決定しています。52年には産業賞を第一部門(農・林・水・畜産)及び第二部門(商・工・鉱・観光・建設)に分ける一方、婦人賞は一定の役割を終えたとして平成12年をもって終了しました。地域開発賞の受賞者は、先行したスポーツ賞、文化賞当時も含め、平成26年度末までで328件となっています。

 2023年の受賞者はこちら

スポーツ優秀選手賞

 「スポーツ優秀選手賞」は平成元年、全国大会で優秀な成績を挙げたスポーツ選手を顕彰し、今後の競技力向上を目的として創設しました。当初は表彰対象を中学生以上としていましたが、平成12年からは中・高校生に限定しました。これまでに表彰を受けたのは134件に上ります。この中では、島根県立横田高校の男・女ホッケー部が出色。選抜大会・インターハイ・国体の高校3大大会で、平成25年までの23年間に男子が13回、女子が8回の全国優勝を成し遂げ、男子が過去11回、女子が8回の「スポーツ優秀選手賞」受賞歴を誇っています。

 第34回の受賞者はこちら