問い合わせ先

島根県NIE推進協議会事務局
〒690-8668
 松江市殿町383
 山陰中央新報社編集局内
  Tel:0852-32-3305
  Fax:0852-32-3520
  Mail:nie@sanin-chuo.co.jp

わがまち新聞ニュース         もっと見る

ロード中です……



第18回島根県わがまち新聞コンクール 入選作品

 島根県NIE推進協議会が県内の小中学生、高校生を対象に毎年開く「島根県わがまち新聞コンクール」の入賞作品が決まった。「自分が住むまち」をテーマに今年で18回目。今回も身近な地域の自慢や課題を調べ、まとめた手作り新聞が届いた。小学校4校、中学校3校の157作品から選ばれた優秀作品を紹介する。

 【最優秀賞】

小学校の部

「つながれ!山陰道新聞」
孝忠 遥真君(松江市立中央小5年)


【喜びの声】 たくさんの人の努力知って
 東西に長い島根県が、山陰道によって便利に行き来できるようになるまでには、たくさんの人の思いや努力、そして長い年月がかかっているということを、この新聞を通して伝えたかったです。細かく書いたり、丁寧にぬったりすることに苦労しました。山陰道ができることで、車で移動するときとても便利になります。ぼくも、益田の祖父の家に行きやすくなるのでうれしいです。

【審査員講評】
 ☆理屈だけでなく、松江の小学生が石見に住む祖父の話を聞いて感情、心が動いて新聞を作ったことが分かる。切なる「思い」が伝わる新聞。
 ☆日頃、大人が話していることを耳にして思いついたテーマ。祖父の言葉、石見の人の思いから出発して取材をし、自分の考えをまとめ、新しい気付きを得たことが伝わってくる。
 ☆「わしらは島根県民じゃないわ」など、インパクトある言葉を祖父から引き出し、その思いをよくまとめた。ジャーナリスティックな新聞。
 ☆流通、産業の話になりがちな高速道路の話題を、祖父(県民)の心の内を聞き、「これでいいのか?」と高速道路の意義を問うた。島根県の東西格差、経済圏域にも目を向け、高速道路からうんと世界を広げて早期開通を訴えている。説得力、発信力がある。
 ☆編集後記を読むと、5年生の社会科で扱う流通、交通を取り上げたことが分かる。実体験、思いが学習知識につながっている点が素晴らしい。
 ☆ポイントごとに写真で説明している。地図にインパクトがあり、一目で分かるレイアウトがよい。


中学校の部

「ジオパーク新聞」
片岡 睦深さん(島根大付属義務教育学校7年)


【喜びの声】 現地に足運んで学び充実
 たくさんの方の協力があって完成した新聞なので、感謝の気持ちでいっぱいです。実際にジオサイトを訪れたことで、ジオパークを守り生かしていくために、多くの方が力を尽くしておられることを知りました。この新聞をきっかけに、島根半島・宍道湖中海ジオパークに興味を持ってくれる人が一人でも増えたらうれしいです。

【審査員講評】
 ☆資料で調べただけの作品も多い中、実際に現地に足を運んで、取材をした労作。インタビュー、自身の体験が記事にまとめてあり、読んで分かりやすい。
 ☆身近な自然をテーマにし、現地に足を運んで考えたことを整理して記事にしている。借りてきた言葉でないところがよい。
 ☆新聞作りを通してジオパークの三つの要素「ジオ」「エコ」「ヒト」のつながりを実感したことが編集後記に表れている。
 ☆貴重な自然に親しみ、守るという理念が伝わる。読者に「見に行きたい」と思わせ、一般市民にできる保存維持は何かを伝える、行動を促す新聞。
 ☆模造紙で新聞を作るのは難しいが、レイアウトがうまい。「箱組み」を使うなど変化があり、これだけ文字が並んでいても読みやすい。地図も丁寧で上手に書かれている。枠取り、色の付け方も分かりやすい。全体から細部まで気を配ってある新聞。
 ☆たくさんの図や写真が効果的に使われ、形や空間の説明が上手。すごく手間がかけてある。
 ☆記事の内容を凝縮した「見出し」が各記事についていたら最高だった。

 【優秀賞】

小学校の部

「意外と知らない?マンホールの世界」
鳥飼 なのはさん(松江市立法吉小6年)

小学校の部

「海調べしんぶん」
下川 彩葉さん(松江市立大庭小4年)

中学校の部

「忍者新聞」
横田 芭奈さん(島根大付属義務教育学校7年)

中学校の部

「木次町の自慢!!木次牛乳新聞」
陶山 杏織さん(雲南市立木次中1年)

 【優良賞】

小学生の部 松江市立大庭小4年
 板山愛奈さん
 小田川俊介君
 石倉央惺君

浜田市立三階小3年
 柳藍美さん

中学校の部 奥出雲町立仁多中1年
 渡部義隆さん、藤原澪さん、糸賀遥花さん、藤井穂花さん、山田友彩さん(グループ作品)

島根大付属義務教育学校7年
 黒岩咲希さん
 山本季穂さん
 尾野円珂さん
 渡辺彩恵さん
 杉谷優太さん
 大櫃愛莉さん