石見神楽、大阪・関西万博に舞う 55年ぶり、大蛇55頭 山陰 2025/6/20 04:00 保存 大阪・関西万博で2日間にわたる石見神楽公演が19日、幕を開けた。浜田市内の神楽団体から約150人が集結。国内外に石見神... 残り544文字(全文:604文字) この記事のタグ instagram 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 万博の大舞台、魅せた剣さばき 須佐之男命役・永見さん 石見神楽で親子2代出演果たす 2025/6/20 04:00 益田の神楽も世界に魅せる 万博で7月30、31日公演 演者20人、大舞台へ練習に熱 2025/6/20 04:00 浜田商高生、29日に万博で石見神楽披露 大人に負けない舞を世界へ 2025/6/18 04:00 受け継げるか石見の舞~55年ぶり万博公演を前に~ (上)隆盛 圧巻の舞で知名度向上 「オール浜田」で誇り醸成 2025/5/27 04:00 受け継げるか石見の舞~55年ぶり万博公演を前に~(中)戦略 公演後の効果見通せず 受け皿環境も道半ば 2025/5/28 04:00 特集・連載 竹島のアシカ猟 映像公開 領土・主権展示館拡張 2025/11/15 04:00 大学生の力作86点 三隅で石本正日本画大賞展 2025/11/13 04:00 紫紺の誓い 選抜高校野球米子松蔭(下)自主性 判断力が勝敗分ける 指示待たず動く選手 2025/3/13 04:00 領有権確立、進展ないまま 竹島の日、22日で20回目 2025/2/22 04:00 商品開発 女性目線大切に 若女食品㈱ 代表取締役社長 住田 真一氏 山陰中央新報社 秋の大プレゼント! 子どもから大人まで楽しめる体験ががいっぱい!「みんなあつまれ!つむぐフェスタ」を8月17日(日)に出雲市で開催 地域住民の懸け橋になった「西田にじいろ食堂」 運営スタッフ 出雲市万田町 小林春美さん