JAしまね地区本部長、4人新任 山陰 2025/6/24 04:00 保存 JAしまねは22日に理事会を開き、本店の役員と地区本部の本部長の人事を決めた。 ... 残り221文字(全文:269文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると 付きのデジタル記事が月5本まで読める ニュースレターで最新情報を受け取れる プレゼント応募や、クーポンが利用できる サービス内容の詳細はこちら 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 事業本部制へ移行決定 JAしまね、管理部門を集約 28年度本格導入 2025/6/24 04:00 本店が地区本部支える体制に 地域と対話し改革推進 JAしまね・竹下克美新組合長に聞く 2025/6/24 04:00 コメ概算金廃止論に反発 JAしまね新組合長竹下氏 就任会見 2025/6/23 04:00 JAしまね常務理事「適正価格へ出口戦略を」 備蓄米買い戻しや海外輸出の拡大、国へ求める 2025/6/20 04:00 談論風発(823) 東北アジア歴史財団と竹島問題 無用の論争に巻き込む韓国 島根県竹島問題研究顧問・藤井賢二 2025/10/26 04:00 特集・連載 献血推進大使に大学生4人任命 島根県血液センター 2025/9/1 04:00 住民、竹島問題啓発を要望 5年ぶり、領土議連と意見交換 2025/2/22 04:00 揚水式発電の役割学ぶ 鳥取、環境大生 江府の俣野川発電所を見学 2024/12/11 04:00 「くまモン」のブランド戦略学ぶ 松江、島根大で教授講演 2024/12/6 04:00 地元で育つミライのチカラ 島根県立矢上高校 まちの未来に私の力を 地域でひろがる活動の輪 挑戦と共創で未来を拓く 三菱マヒンドラ農機 CEO取締役社長 齋藤 徹氏 地域住民の懸け橋になった「西田にじいろ食堂」 運営スタッフ 出雲市万田町 小林春美さん