期間を指定
~

773件

星風まどか&田村芽実×城田優『PRETTY WOMAN』ビジュアル解禁 “悪徳弁護士”寺西拓人が不敵な笑み

来年1月から3月に東京・東急シアターオーブ、大阪・オリックス劇場で、初の日本人キャストで上演されるミュージカル『PRETTY WOMAN The Musical』。このほど、主人公・ヴィヴィアン役の星風まどか、田村芽実(Wキャスト)をはじめ、城田優、timeleszの寺西拓人らが描かれたメインビジュアルとキャラクタービジュアルが公開された。 【番組カット】ハンサム!スキマスイッチを熱唱する寺西拓人  1990年に公開されて大ヒットした映画「Pretty Woman」を原案に、これまで『キューティー・ブロンド』、『ヘアスプレー』、『キンキーブーツ』など、数々の映画をミュージカル化してきたジェリー・ミッチェル氏が演出を手がけ、音楽はブライアン・アダムス氏が担当。2018年にブロードウェイで初上演されて以来、世界各国で現在も上演中のヒットミュージカルとなっている。  日本公演では演出・振付はそのままに、ジェリー・ミッチェル氏率いるブロードウェイの超実力派クリエイティブチームが参加。『キンキーブーツ』以来、ジェリー・ミッチェル氏と再びタッグを組む。  若き実業家エドワードを演じる城田のほか、ヴィヴィアンの友人キットにエリアンナと石田ニコル。謎の存在ハッピーマンにspiと福井晶一。エドワードのビジネスパートナーであるスタッキーに寺西が起用されている。  今回解禁されたのは、メインキャストが集結した華やかなビジュアルと、キャストそれぞれのキャラクターが垣間見えるキャラクタービジュアル。これまでに公開していた3人に加え、姉御肌で豪快なキットらしくパワフルな表情で魅了したエリアンナと石田、それぞれ持ち味は違いながらも、個性豊かな衣裳を着こなすハッピーマンのspiと福井。そして悪徳弁護士スタッキーを怜悧な表情や悪い笑顔で自在に表現する寺西も加わり、より作品の世界観が拡がるキャラクタービジュアルに仕上がっている。  2026年1月22日から2月8日まで東京・東急シアターオーブ、3月1日から3月8日までオリックス劇場で上演。...

「ミャクミャクに新しいお友達」登場、2ショット披露 2027年の博覧会キャラ紹介…「あら可愛い」【プロフあり】

大阪・関西万博の公式SNSが、21日の投稿で「ミャクミャクに新しいお友達」ができたと紹介した。 【写真】ミャクミャク&新しいお友達の2ショット  横浜で開催中の「第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)」のテーマ別イベント「TICAD Business Expo & Conference」にミャクミャクが参加し、「2027年国際園芸博覧会の公式マスコットキャラクターの#トゥンクトゥンクが会いに来てくれたよ」と、2ショットを披露。  「2027年3月19日から横浜で開催されるGREEN×EXPO 2027、すごく楽しみだね!」と呼びかけた。  「GREEN×EXPO 2027(2027年国際園芸博覧会)」は、2027年3月19日から横浜市の北西部にある旧上瀬谷通信施設で開催予定。花や緑との関わりを通じ、自然と共生した持続可能で幸福感が深まる社会の創造を提案、横浜から明日に向けた友好と平和のメッセージを発信する。  マスコットキャラの「トゥンクトゥンク」は、はるか宇宙の彼方から、地球に憧れてやってきた好奇心いっぱいの精霊。地球のような球体のデザインで、人と地球の自然との、新たな関係を育むコミュニケーターとなる。  ミャクミャク&トゥンクトゥンクの写真に対して、「あら可愛い」「トゥンクトゥンク可愛い」「これも慣れれば愛着湧くんやろな」「手が、、、人間過ぎない?」などの声が寄せられている。 ■トゥンクトゥンク プロフィール: はるか宇宙の彼方から、地球に憧れてやってきた好奇心いっぱいの精霊、それがトゥンクトゥンクです。植物をはじめとした、この宇宙に生まれた万物の気持ちに共鳴しているので、その想いを人間に伝えてくれます。地球がきれいだとうれしくなって花を咲かせて踊ったり、地球が汚れると悲しくなって元気がなくなったりします。自然破壊・環境汚染などさまざまな課題を抱えているこの星で、人間と自然をつなぐ決意をしたキャラクターです。 性格:ドキドキ・ワクワクすることが好き。 特技:いろんな生きものや、ものの気持ちがわかる。 くせ:わくから外れて、飛び出そうとする。 夢:みんなの気持ちがつながって、みんながなかよしになること。 名前について: 人といろんな命が共鳴して、つながっている状態を表しています。このマスコットを通して、人間が万物への想像力や調和の心をとりもどすことの大切さが広がってほしい、という想いを込めて名付けました。...

Mrs. GREEN APPLE、一番くじ第2弾発売決定 アクリルライト、ミニフィギュア、クッションなど

Mrs. GREEN APPLEのデビュー10周年を記念した一番くじ『一番くじ Mrs. GREEN APPLE MAGICAL 10 YEARS』が、30日午前7時より全国のローソン店舗にて発売される。価格は1回750円。 【画像】ほしい…!ラストワン賞のクッション そのほか各賞アイテム  同商品は、Mrs. GREEN APPLEとして2度目の一番くじで、デビュー10周年記念のコンセプトフォトをデフォルメ化したPUNYBEANSイラストを軸にしたアクリルライトやミニフィギュア、アクリルペンスタンドなど、計6等級・28種(うちシークレット1種)とラストワン賞を用意。グッズはすべてバンドの世界観や10周年の節目を意識した仕様となっており、限定感のあるアイテムがそろう。  A賞のアクリルライトはPUNYBEANS仕様で約18cmのデザイン、B賞はコンセプトフォトが楽しめる約30cmのキャンバスボードをラインナップ。C賞のミニフィギュア(全4種)や、D賞のアクリルペンスタンド(全9種)もPUNYBEANS仕様となっている。また、ラバーコレクション(全8種)にはチャーム、タイ、コースターが含まれ、F賞ではA4・A5サイズのクリアファイルとステッカーがセットで展開される。  ラストワン賞には、オリジナルデザインのクッション(約35cm)が用意されており、最後の1個を引くと手に入る。さらに、B賞とD賞の全種をセットにした「ダブルチャンスキャンペーン」も予定されており、50セット限定で抽選配布される。  Mrs. GREEN APPLEは、10月からは自身最大規模となる5大ドームツアー『Mrs. GREEN APPLE DOME TOUR 2025 "BABEL no TOH"』を控えており、グッズやコラボレーションの展開にも注目が集まる。...