期間を指定
~

773件

マカロニえんぴつ、メジャー3rdフルアルバム『physical mind』12月リリース決定 豪華タイアップ曲多数収録

ロックバンド・マカロニえんぴつが、メジャー3rdフルアルバム『physical mind』を12月10日にリリースすることを発表した。 【写真】バラエティー初出演で貴重なアカペラも披露するVo.はっとり  同作には、テレビアニメ『忘却バッテリー』(制作:MAPPA)のエンディングテーマ「忘レナ唄」、映画『FLY!/フライ!』(製作:イルミネーション)の主題歌「月へ行こう」、コカ・コーラ「紅茶花伝」CMソング「poole」、テレビアニメ『アオのハコ』第2クールのオープニングテーマ「然らば」、映画『山田くんとLv999の恋をする』主題歌「NOW LOADING」など、数多くのタイアップ楽曲を含む全14曲を収録予定。  アルバムは4形態で展開され、完全生産限定盤は、ファンサイト会員限定で購入可能。廃盤楽曲や人気曲を多数披露したファンクラブ限定ライブの映像を収録する。初回生産限定盤A(Billboard盤)には、7月に開催されたマカロニえんぴつ初のBillboard TOKYOライブ映像を収録。初回生産限定盤B(hope盤)には、累計再生4.1億回超の「恋人ごっこ」、3億回超の「ブルーベリー・ナイツ」などを収録したアルバム『hope』のリリースツアーがコロナ禍で中止となったことを受け、今年3月に開催されたリバイバル公演・仙台PITファイナルの模様を完全収録する。  また、結成10周年を記念して東京・下北沢SHELTERで行われた『10th Anniversary Live“下北沢SHELTER”』にて、ボーカルのはっとりが2017年にSNSへ投稿した弾き語り曲を原型とする新曲「いつか何もない世界で」が、9月5日に配信リリースされることが発表された。あわせて、新たなアーティスト写真も公開されている。  さらに、アルバムを引っ提げた全国ツアー『マカロックツアーvol.21 〜心を覗いてシラけるより、ことばのシワだけ増やしてゆけ篇〜』の開催も決定。2026年1月より全国19都市・全25公演が予定されており、ファンサイト会員を対象に最速先行受付がスタートしている。  加えて、デビュー10周年を記念し、4都市でのタワーレコードとのコラボカフェ開催もアナウンスされた。詳細は特設サイトで確認できる。...

市場規模伸長のキャッシュレス決済、2025年最新の「キャッシュレス決済アプリ」おすすめ1位は?

顧客満足度調査を実施する株式会社oricon MEは9月1日、最新「2025年 キャッシュレス決済アプリランキング」を発表。【d払い】が、2020年の調査開始以来、初の総合1位を獲得した。続く総合2位には【PayPay】、総合3位には【楽天ペイ】がランクインとなった。 おすすめのキャッシュレス決済アプリランキング(画像)  「キャッシュレス決済アプリランキング」は、2020年の発表から今回で6回目。QRコード、バーコード、非接触型決済などスマートフォンを利用したキャッシュレス決済を、1週間に1回以上かつ1ヶ月以上継続利用したことのある全国2,832人の回答を元にしている。  今回初の総合1位となった【d払い】は、全6項目の評価項目別のうち「機能の充実さ」と「セキュリティ」の2項目で1位を獲得。「機能の充実さ」は前回3位から順位を上げ、こちらも初の1位。“セキュリティ対策の充実さ”などを評価した「セキュリティ」は、調査開始以来6年連続の1位と、長期にわたって高い評価を得ている。また部門別では、年代別「40代」、「60代以上」で1位となったほか、他年代も全てTOP3入りしている。  実際の利用者からは「使っている中で、ポイント表示の部分や使い方など、わかりやすくて使いやすいところがよいと思う(20代・男性)」、「普段の買い物でdポイントが貯まる。財布を持ち歩く必要がなく、出かける際の荷物が減った。支払いがスムーズ(40代・男性)」、「docomo利用者からしたら、ポイントも貯まるし決済もまとめられるから楽です(20代・女性)」といったコメントが良い点として寄せられている。  総合2位の【PayPay】は、評価項目別では「機能の充実さ」で前回2位から順位を上げ、総合1位の【d払い】と同点で初の1位に。部門別では、年代別「10・20代」、「30代」、「50代」で1位を獲得した。  総合3位の【楽天ペイ】は、発表開始以来、唯一の6年連続総合TOP3入りしており、長期にわたり高い評価を得ている。また、「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」についての回答をまとめた「推奨意向」では、総合ランキング対象企業中、最も高い84.7%の評価となっている。  その他では、総合4位の【au PAY】は今回が最高位更新。総合5位の【モバイルSuica】は、“対応店舗の充実さ”や“支払いまでのスムーズさ”などを評価した「決済のしやすさ(※)」で発表開始以来、6年連続の1位を記録。また「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」についての回答結果の平均スコアから算出した「他者推奨得点」では、総合ランキング対象企業中、最も高い73.2点の評価を得ている。同点5位の【楽天Edy(スマートフォン非接触決済)】は評価項目別「アプリの使いやすさ」で1位となっている。 ※2020~2022年までは「利用のしやすさ」の名称で発表  続いて総合7位の【メルペイ】は、評価項目別「セキュリティ」で前回5位から上昇し、【d払い】と同点で初の1位。同じく評価項目別「サポート体制」でも、前回4位から順位を上げ初の1位を獲得した。総合8位の【ファミペイ】は、“キャンペーンの充実さ”などを評価した評価項目別「キャンペーン・ポイント」で、初の1位となった。  今年3月に経済産業省が発表した「2024年のキャッシュレス決済比率」は、23年の39.3%(126.7兆円)から42.8%(141.0兆円)に上昇。2019年に政府が目標とした「2025年6月までにキャッシュレス決済比率4割」の目標を前倒しで達成した。その中で、「キャッシュレス決済アプリ」を使用する「コード決済」は、前年の8.6%(10.9兆円)から9.6%(13.5兆円)と伸長しており、「キャッシュレス決済アプリ」サービスは、今後ますます競争の激化が予想される。 【2025年 おすすめのキャッシュレス決済アプリランキング】 (オリコン顧客満足度(R)調査) 1位 d払い 72.4点 2位 PayPay 72.2点 3位 楽天ペイ 71.6点 4位 au PAY 71.4点 5位 モバイルSuica 71.3点 5位 楽天Edy(スマートフォン非接触決済) 71.3点 ※6位以降、評価項目別ランキング、部門別ランキング、調査概要等は「オリコン顧客満足度(R)」公式サイトをご覧ください。...

佐々木蔵之介、阿部サダヲと『医龍』以来11年ぶり共演「もっと出たかったなあ~」

俳優の阿部サダヲが主演、松たか子が共演するテレビ朝日系木曜ドラマ『しあわせな結婚』(毎週木曜 後9:00)の第8話(4日放送)に佐々木蔵之介がゲスト出演することが発表された。阿部とは約11年ぶりの共演となる。 【場面カット】11年ぶりの共演で法医学者を演じた佐々木蔵之介  本作は、脚本家・大石静氏がNHK大河ドラマ『光る君へ』以来初の連続ドラマを手がけ、夫婦の愛を問う令和のホームドラマ。松と阿部は、映画『ジヌよさらば~かむろば村へ~』(2015年)以来、10年ぶりとなる夫婦役で“マリッジ・サスペンス”という新境地に挑む。  本作では法医学者・児玉祐作を演じる佐々木。過去に阿部の主演映画『シャイロックの子供たち』(2023年)にも出演していたが、共演シーンがなかったため、実際に2人で芝居をするのは『医龍-Team Medical Dragon-』シリーズ(2006~2014年)以来、約11年ぶり。阿部との共演について、佐々木は「阿部さんとご一緒するのは11年振りくらいで、すごく楽しみにして臨みました。撮影シーンは核心を突きながらも愉快なやりとりで、心地良い現場でした。終わった後、『もっと出たかったなあ~』と思って帰りました(笑)」と大喜び。  一方の阿部も、「蔵之介さんが『1日だけスケジュールが空いた』と言ってわざわざ京都から駆けつけてくださって有り難かったです!」と感謝。さらに、「蔵之介さんとのシーン辺りから幸太郎が事件の真実に突っ込んでいくので、視聴者の方々も是非、幸太郎と一緒に真実に迫っていただけたらと思います!」と呼びかけた。  佐々木は「関西弁をしゃべる怪しげな?法医学者を演じさせていただきました。事件解明の大事なカギを握っているとか、いないとか…!?是非お楽しみに!」とアピール。「“犯人が分かった??”と思ったら新たな謎が湧き出てきたり…先が読めない展開で、回を追うごとにどんどん世界観に吸い込まれていく作品。ひとクセもふたクセもある魅力あふれる皆さんの中に飛び込めるのがとても楽しみでした。大石さんをはじめ、信頼をおけるスタッフの皆様ともまたご一緒できるのでオファーをいただき大変うれしかったです。撮影現場でも『楽しんで帰ってください』と言っていただき、その通り、ただただ楽しんで帰りました」と撮影を振り返った。...

【PrimeVideo】2025年9月の新着作品:『コンフィデンスマンKR』『セフレと恋人の境界線』など独占配信

Amazonプライム会員になると追加料金なしで利用できる定額制の動画配信サービス(SVOD)「Prime Video」で、9月より配信開始となる新着作品を紹介する。※視聴には会員登録が必要。配信開始日は変更になる可能性あり。 【画像】配信作品のキービジュアル(単体) ■映画(日本) 9月1日(月) 『劇場版ACMA:GAME アクマゲーム 最後の鍵』 『東京リベンジャーズ』 『東京リベンジャーズ 2/血のハロウィン編 -運命-』 『東京リベンジャーズ 2/血のハロウィン編 -決戦-』 『とんかつDJアゲ太郎』 9月5日(金) 『容疑者Xの献身』 『真夏の方程式』 『マチネの終わりに』 9月10日(水) 『劇映画 孤独のグルメ』*独占 9月12日(金) 『岸辺露伴は動かない 懺悔室』 *独占配信 9月13日(土) 『きさらぎ駅Re:』 *見放題独占配信 9月15日(月・祝) 『ババンババンバンバンパイア』 *独占配信 9月17日(水) 『湖の女たち』 9月19日(金) 『BADBOYS THE MOVIE』 *独占配信 9月20日(土) 『罪と悪』 9月26日(金) 『366日』 *見放題独占配信 ■映画(海外) 9月1日(月) 『ヒューマン・ハンター』 『燃えあがる女性記者たち』 9月3日(水) 『アイス・ロード:リベンジ』(Ice Road: Vengeance/アメリカ) *午後4時から独占配信 9月5日(金) 『ヴェノム:ザ・ラストダンス』*見放題独占配信 9月10日(水) 『MaXXXine マキシーン』 *独占配信 9月14日(日) 『ブルータリスト』 9月21日(日) 『ANORA アノーラ』 ■映画(韓国) 9月4日(木) 『貴公子』 ■アニメ映画(日本) 9月19日(金) 『きみの色』 *見放題独占配信 ■アニメ映画(海外) 9月14日(日) 『野生の島のロズ』 ■テレビドラマ(日本) 9月1日(月) 『青天を衝け』 『舞いあがれ!』 『蒼い瞳とニュアージュ』 『イヴの贈り物』 『一応の推定』 『稲垣家の喪主』 『MBO(マネジメント・バイアウト) ~経営権争奪・企業買収の行方~』 『完全無罪』 『希望ヶ丘の人びと』 『きんぴか』 『グーグーだって猫である2 - good good the fortune cat -』 『賢者の愛』 『交渉人』 『巷説百物語 狐者異』 『巷説百物語 飛縁魔』 『死刑基準』 『沈まぬ太陽』 『推定有罪』 『センセイの鞄』 『その時までサヨナラ』 『同期』 『長い長い殺人』 『春、バーニーズで』 『ビート』 『東野圭吾「カッコウの卵は誰のもの」』 『双葉荘の友人』 『プラチナタウン』 『蛇のひと』 『本日は、お日柄もよく』 『三谷幸喜「short cut」』 『宮部みゆき「パーフェクト・ブルー」』 『向田邦子 イノセント 隣りの女』 『向田邦子 イノセント きんぎょの夢』 『向田邦子 イノセント 三角波』 『向田邦子 イノセント 愛という字』 『娘の結婚』 『山のトムさん』 『闇の伴走者』 『誘拐』 『楽園』 『理由』 『レディ・ジョーカー』 『緊急取調室(2014)』 『ドラマSP 緊急取調室~女ともだち~(2015)』 『緊急取調室(2017)』 『緊急取調室(2019)』 『緊急取調室(2021)』 『新春ドラマSP 緊急取調室 特別招集2022~8億円のお年玉~』 9月10日(水) 『おとなりコンプレックス』 ■テレビドラマ(海外) 9月1日(月) 『ザ・ランナラウンズ』(The Runarounds/アメリカ)シーズン1 *午後4時から独占配信 9月10日(水) 『ザ・ガールフレンド ~あなたが嫌い~』(The Girlfriend/アメリカ)シーズン1 *午後4時から独占配信 9月17日(水) 『ジェン・ブイ』(Gen V/アメリカ)シーズン2 *午後4時から独占配信 ■テレビドラマ(韓国) 9月1日(月) 『偶然かな』 9月6日(土) 『コンフィデンスマンKR』 *午後10時30分から独占配信 ■テレビドラマ(中国) 9月5日(金) 『サレ妻の華麗なる復讐』 『紅い結婚~愛は復讐の裏に~』 ■テレビアニメ(日本) 9月12日(金) 『チェンソーマン総集編』 ■テレビアニメ(海外) 9月10日(水) 『ヘルヴァ・ボス』(Helluva Boss/アメリカ)シーズン1 *午後4時から独占配信 ■バラエティー(日本) 9月3日(水) 『セフレと恋人の境界線』シーズン1 *午前0時から独占配信 ■バラエティー(海外) 9月5日(金) 『ディッシュ・イット・アウト ~箱から広がる世界のレシピ~』(Dish It Out /アメリカ)シーズン1 *午後4時から独占配信 ■ドキュメンタリー(日本) 9月13日(土) 『ラウール On The Runway』 *独占配信 (C)2025 TME Group Co.,Ltd. All Rights Reserved. (C)2025映画「366日」製作委員会 (C)2025 『岸辺露伴は動かない 懺悔室』製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/ 集英社 (C)2025「ババンババンバンバンパイア」製作委員会(C)奥嶋ひろまさ(秋田書店)2022 (C)2025 Amazon Content Services LLC or its Affiliates. (C)Storm Labels Inc....

HYBE × Geffen Records新グループメンバー3人決定 『WORLD SCOUT THE FINAL PIECE』で追加1人を選出へ

2026年春に放送されるHYBE×Geffen Recordsによるオーディション番組『WORLD SCOUT THE FINAL PIECE』を通じて選出された1人が、同レコードから新たに誕生するグローバルガールズグループのメンバーとして活動することが決定した。 【写真】KATSEYE誕生オーディションに出演していた決定メンバー3人  ABEMAでの配信が決定している『WORLD SCOUT THE FINAL PIECE』は、BTSをはじめとするグローバルアーティストを多数輩出してきたHYBEと、世界最大級の音楽企業であるユニバーサル ミュージック グループ傘下のGeffen Recordsが手を組み、グローバルマーケットに本格参入するHYBE Americaが手がける、スカウトプロジェクト。同プロジェクトでは、2026年の全米デビューを見据え、HYBEのトップスカウトチームが来日し、日本全国を対象にした大規模オーディションを実施する。HYBE × Geffen Recordsからデビューする“たった1人”のアーティストを日本で発掘する。  新たなグローバルガールズグループのメンバーには、HYBE初のアメリカ拠点グループKATSEYE(キャッツアイ)を生み出したオーディションプロジェクト『The Debut: Dream Academy』の練習生だったエミリー(EMILY)、サマラ(SAMARA)、レクシー(LEXIE)の3人が決定。同プロジェクトを通じて選出された1人を加えた4人組のグローバルガールズグループとして活動を開始する。 【新グローバルボーイズグループ決定メンバー】 ■エミリー(EMILY) 年齢:19歳 出身:アメリカ・テキサス州 ■サマラ(SAMARA) 年齢:19歳 出身:ブラジル・リオデジャネイロ ■レクシー(LEXIE) 年齢:21歳 出身:スウェーデン ストックホルム ...

『アニサマ』観客動員が史上最多8万7000人 3日間でアーティスト50組116人参加し計181曲披露

世界最大のアニソンライブイベント「Animelo Summer Live 2025 “ThanXX!”」(アニサマ)が、さいたまスーパーアリーナで8月29日~31日の3日間開催された。3日間合計で公演15時間、参加アーティスト数50組116人、計181曲披露され、アニサマ史上最多となる8万7000人の観客を動員した。 【ライブ写真】すげぇ!水樹奈々×LiSA 宮野真守、小倉唯…『アニサマ』の様子  『アニサマ』は、2005年『Animelo Summer Live 2005 -THE BRIDGE-』の開催から始まり、世界最大のアニソンイベントとして毎年開催されている(※新型コロナウイルスの影響での繰り越し開催含む)。  今年は開催20回目のアニバーサリーとして、藍井エイル、TRUE、オーイシマサヨシ、JAM Project、GRANRODEO 、TrySail、宮野真守、FLOW、森口博子、Ave Mujica、angela、水樹奈々、米倉千尋、氷川きよし、LiSAらが参加し、会場を盛り上げた。 ■参加アーティスト 8月29日 i☆Ris / 藍井エイル / オーイシマサヨシ / 奥井雅美 / 小倉唯 / KOTOKO / TRUE / 西川貴教 / 氷川きよし+KIINA. / fripSide / MyGO!!!!! / 三森すずこ / May'n / ReoNa / Roseliaほか 8月30日 アイドルマスター ミリオンライブ! ミリオンスターズ / Ave Mujica / angela / Guilty Kiss / Saint Snow / GRANRODEO / ZAQ / JAM Project / スフィア / TrySail / FLOW / 宮野真守 / ミルキィホームズ / 森口博子 / Liaほか 8月31日 アイドルマスター SideM / 蒼井翔太 / ALI PROJECT / 石田燿子 / 内田真礼 / 栗林みな実 / 鈴木このみ / SPYAIR / 茅原実里 / fhana / Poppin'Party / 水樹奈々 / 米倉千尋 / LiSAほか...