日米首脳 カナダで会談へ 関税交渉の一定合意目指す 2025/6/11 04:00 日米両政府が、石破茂首相とトランプ大統領の首脳会談を、15~17日に先進7カ国首脳会議(G7サミット)が開かれるカナダで実施する方針を固めたことが10日分かった。複数の関係者が明...
首相動静(10日) 山陰 2025/6/11 04:00 【午前】7時30分、官邸。42分、すべての女性が輝く社会づくり本部・男女共同参画推進本部合同会議。8時3分、持続可能な開発目標(SDGs)推進本部。20分、閣議。10時3分、ニュ...
底突く在庫 備えに不安 「公約」実現へ値下げ優先 備蓄米追加放出 2025/6/11 04:00 小泉進次郎農相が備蓄米20万トンの追加放出を表明した。コメの店頭価格は2週連続で下がったが、石破茂首相が掲げる全国平均で5キロ当たり3千円台には距離がある。大型選挙を控え「首相の...
女性に選ばれる 地方実現へ方針 政府、起業を後押し 2025/6/11 04:00 政府は10日、首相官邸で開いた会議で、女性活躍や男女共同参画の重点方針「女性版骨太の方針2025」を決定した。女性が大都市に集まる傾向が強まっているとして、女性に選ばれる地方の実...
論説 コメ政策 劇場型では終われない コラム 2025/6/11 04:00 スーパーやドラッグストアの店頭に大量の備蓄米が積まれ、小泉進次郎農相を囲む人だかりができる。コメを巡るニュースが連日報じられている。全国のスーパーで売られるコメの平均価格が2週連...
特区の特例 20件を全国に 首相「制度運用抜本強化」 2025/6/11 04:00 政府は10日、国家戦略特区諮問会議を開き、特区に限定した規制緩和の特例20件を全国で利用できるよう検討する方針を確認した。石破茂首相が会議に参加し「利用者目線で制度の運用を抜本的...
トヨタ、国内店舗網で米車販売案 2025/6/10 20:55 トヨタ自動車が日本政府に対し、トヨタの国内店舗網を活用し米国車を販売することなどで関税回避に向けた日米間の交渉に協力できないかと提案していたことが10日、分かった。トヨタが自社の...
韓国、新大統領が首脳外交再開 2025/6/10 20:51 【ソウル共同】韓国の李在明大統領が就任してから11日で1週間。昨年12月の尹錫悦前大統領の弾劾訴追で事実上中断していた首脳外交が再開した。日本や米国、中国の首脳とそれぞれ電話会談...
日本とグアテマラ、関係格上げ 2025/6/10 20:43 石破茂首相は10日、中米グアテマラのアレバロ大統領と官邸で会談し、両国関係の「戦略的パートナー」への格上げで一致した。グアテマラは台湾と外交関係を維持しており、覇権主義的行動を強...
特区の特例20件、全国利用検討 2025/6/10 18:10 政府は10日、国家戦略特区諮問会議を開き、特区に限定した規制緩和の特例20件を全国で利用できるよう検討する方針を確認した。石破茂首相が会議に参加し「利用者目線で制度の運用を抜本的...
政府の備蓄米、残り10万トン 2025/6/10 17:12 小泉進次郎農相は10日の閣議後記者会見で、2021年産と20年産の政府備蓄米を随意契約で20万トン追加放出すると発表した。11日に申し込みを受け付ける。備蓄米は100万トンが適正...
首相、鳥取のスイカ堪能 米大統領へのお土産に? 2025/6/10 16:40 石破茂首相は10日、全国農業協同組合連合会(JA全農)の小里司鳥取県本部長らと官邸で面会し、特産のスイカを贈られた。「子どものころは塩をかけて食べた。その方が甘さが際立つ」と思い...
日米首脳、カナダで会談へ 2025/6/10 12:16 日米両政府が、石破茂首相とトランプ大統領の首脳会談を、15~17日に先進7カ国首脳会議(G7サミット)が開かれるカナダで実施する方針を固めたことが分かった。複数の関係者が明らかに...
日米首脳、カナダで会談へ 2025/6/10 11:39 日米両政府は、石破茂首相とトランプ大統領の首脳会談を、15~17日に先進7カ国首脳会議(G7サミット)が開かれるカナダで実施する方針を固めた。関係者が10日、明らかにした。...
【日韓首脳電話会談】李氏の対日強硬回帰警戒 2025/6/10 10:07 石破茂首相と韓国の李在明大統領が初の電話会談で日韓関係の重要性を確認した。日本政府は尹前政権との間で大きく改善した関係を維持したい考えだが、韓国では歴史問題が火種として残り、かつ...
備蓄米、20万トン追加放出へ 2025/6/10 10:07 小泉進次郎農相は10日の閣議後記者会見で、政府備蓄米を随意契約で20万トン追加放出すると発表した。中小のスーパーに加え、いったん募集を停止している米穀店や大手を含めた小売事業者を...
男女格差の解消、世界に「遅れ」 2025/6/10 09:07 政府は10日、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」の実現を目指す推進本部(本部長・石破茂首相)会合を官邸で開き、2030年までの目標達成に向けた進捗状況報告書をまとめた。24...
「女性版骨太の方針」決定、政府 2025/6/10 08:37 政府は10日、「すべての女性が輝く社会づくり本部」などの合同会議を首相官邸で開き、女性活躍や男女共同参画の重点方針「女性版骨太の方針2025」を決定した。地方から大都市への女性流...
日韓、安定的発展で一致 首相、対日政策継続に期待 初の電話首脳会談 2025/6/10 04:00 石破茂首相は9日、韓国の李在明(イジェミョン)大統領と初めて電話会談した。両氏は日韓関係を安定的に発展させる方針で一致し、早期に顔を合わせる機会への期待を共有した。首相は「双方の...
日韓首脳電話会談 李氏の対日強硬回帰警戒 歴史問題、残る火種 山陰 2025/6/10 04:00 石破茂首相と韓国の李在明(イジェミョン)大統領が初の電話会談で日韓関係の重要性を確認した。日本政府は尹前政権との間で大きく改善した関係を維持したい考えだが、韓国では歴史問題が火種...