ロシアのウクライナ侵攻は半年を迎えるが、戦闘の前線では人道の国際ルールが無視される事態が続き、長期化は一般市民の生活を一層厳しいものにしている。世界中の紛争地で活動する非政府組織「国境なき医師団」の派遣団の一員として、4~6月の3カ月間、ウクライナ西部のイバーノフランキーウシク州に入った加藤寛幸医師(56)は「関心...
残り1435文字(全文:1594文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる












