「教員はロボットではありません」。岐阜県立高校教諭の西村祐二(43)の声が響いた。2019年11月、参議院の委員会室。公立校教員の働き方改革に向けた法改正の審議で、現場の実態を知る参考人として呼ばれた。

 繁忙期に長く働き、夏休みに休日をまとめ取りする「変形労働時間制」の導入が検討されていた。西村は「他の月の疲れを8月に癒やせという設計」に我慢ならなかった。さらに勤務時間が増え、過労死を招...