広がるお裾分けの輪/高知・香美の食堂
高知県香美市の物部川沿いの細道。夕暮れ時、道に面した古民家の軒先に明かりがともり「おすそわけ食堂まど」の看板を照らす。かっぽう着姿の店主、陶山智美さん(22)が調理場で食材を刻んでいる。
まどは、昼はカフェとしてにぎわう古民家を夜だけ借り、中山間地域の農業振興を勉強する高知大4年の陶山さんが独りで2020年9月に始めた。住民の交流促進や食品ロス削減を掲げる約10席の食堂だ。
デザートや飲み...
広がるお裾分けの輪/高知・香美の食堂
高知県香美市の物部川沿いの細道。夕暮れ時、道に面した古民家の軒先に明かりがともり「おすそわけ食堂まど」の看板を照らす。かっぽう着姿の店主、陶山智美さん(22)が調理場で食材を刻んでいる。
まどは、昼はカフェとしてにぎわう古民家を夜だけ借り、中山間地域の農業振興を勉強する高知大4年の陶山さんが独りで2020年9月に始めた。住民の交流促進や食品ロス削減を掲げる約10席の食堂だ。
デザートや飲み...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる