山陰中央新報社文化センターの特別講座「食と健康~不足しやすい栄養素編」が12月、出雲市西林木町の島根県立大出雲キャンパスで開講する。骨や歯、血液の元になる「鉄」と「カルシウム」に焦点を当て、摂取の大切さや健康づくりに役立てるための知識を学ぶ。
全3回で県立大看護栄養学部の福田詩織助教が講師を務める。鉄とカルシウムは貧血や骨粗しょう症の予防に欠かせない栄養素だが、不足しがち。栄養学に基づき、日々の食事の中で効果的に摂取する方法を考えていく。最終回は調理室で簡単な補食(おやつ)を作る実習を行い、お茶会で締めくくる。
日程は(1)12月6日(2)1月31日(3)2月21日。いずれも午後1時半から3時、出雲キャンパスで。受講料(全3回)は6600円、最終回のみ別途食材費400円。問い合わせ、申し込みは文化センター出雲教室、電話0853(23)0456、フリーダイヤル(0120)230457。