修学旅行、集中期回避を呼びかけ 文科省、バス・宿泊の確保困難 山陰 2024/12/29 19:18 保存 文部科学省が全国の教育委員会と小中学校、高校などに、これから計画する修学旅行は、なるべく集中期を避けて実施するよう呼びかけたことが29日分かった。バスや宿泊施設は「2024年問題」と呼ば... 残り855文字(全文:949文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 【WEEKLY FACE】(株)バンダイナムコ島根スサノオマジック(松江市)代表取締役社長・榎本幸司氏 消費拡大や地域のにぎわい、スサマジの経済圏の創出を 2025/11/26 11:00 津宮と川波の統合小、事業費25億円増 江津市、23年当初比 開校は28年4月予定 2025/11/26 04:00 安来市、施設使用料値上げ 来春から、112のうち53 2025/11/26 04:00 安来市が補正など26議案発表 2025/11/26 04:00 松江市が補正予算案 総額24億5千万円 2025/11/26 04:00 特集・連載 大学生の力作86点 三隅で石本正日本画大賞展 2025/11/13 04:00 島根大お笑いサークル「あちゃらか」から2組がM-1初戦突破 狭き門、2回戦は敗退も手応え 2025/11/12 04:00 竹島式典「閣僚出席」巡る首相の慎重発言 丸山知事が理解示す 2025/11/12 04:00 国要望が頓挫、独自条例へ 「竹島の日」条例制定尽力の故上代県議 住民の声、怒りを原動力に きょう20回目竹島の日 2025/2/22 04:00 親子で楽しくエコを学べる体験型イベント! 「こどもエコミュージアム」を9月6日(土)に松江市で開催 【期間限定】島根スサノオマジック「選手のサイン入りTシャツ」プレゼント! やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。海士町にUターンした大脇さんの話。 まちの未来に私の力を 地域でひろがる活動の輪