久喜銀山の坑道再現した作品展 邑南、瑞穂小児童ら製作 来場者に懐中電灯も用意 出羽公民館、3月31日まで 山陰 2025/2/28 15:17 保存 島根県邑南町山田の出羽公民館で、同町久喜の国史跡、久喜銀山遺跡の坑道を再現した作... 残り375文字(全文:416文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 久喜銀山の逸話を冊子で紹介 島根県立大浜田キャンパスの学生ら執筆 2023/9/8 04:00 久喜銀山の 成り立ち解説 邑南で講演会 2023/6/18 04:00 「久喜」の鉛 石見銀山支える 出雲で講演会 遺跡の重要性解説 2022/7/31 04:00 邑南町の宝 銀山に来て 2022/3/17 04:00 指定祝い記念式典 久喜銀山の国史跡 邑南 一層の保存活用誓う 2021/11/21 04:00 特集・連載 スポーツを科学しよう〈59〉 夢に向け目標を明確化しよう 質問に答えます(1)「モチベーション」 2025/8/13 04:00 客の前では「王子様」 「オタク趣味」は小学生の頃から コンカフェ店員の女子大生(上)〈顔なき…声〉 2025/8/12 05:00 竹島の日20年の足跡まとめ記念誌 島根県 2025/2/22 04:00 松江高専チームV 松江で学生土木コンテスト 2024/11/12 04:00 収穫がつながりをつくる 安来市高齢者クラブ 高木浩さん 島根スサノオマジック「選手のサイン入りTシャツ」 先着10名様にプレゼント スサノオマジック「フェイスタトゥーシール」販売決定! 親子で楽しくエコを学べる体験型イベント! 「こどもエコミュージアム」を9月6日(土)に松江市で開催