コロナ禍2回目の盆休みを迎える。長らく帰省できず、遠方に住む高齢の親を心配する人もいるだろう。会わない期間が続くと、認知症の兆候があっても気付きづらいからだ。直接会えないときに気を付けることを、米子市を拠点に訪問介護サービス業を展開する看護師の神戸貴...
遠方の親 認知症気付くには 米子の看護師・神戸貴子さんに聞く 同じ話を何度も■家にこもりがち■季節に合わない服装
残り1139文字(全文:1265文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる