東京五輪・島根県、鳥取県ゆかりの選手の活躍 【写真特集】東京パラリンピック 9月2日 特集 2021/9/2 17:49 バドミントン 混合上下肢障害ダブルス3位決定戦 スマッシュを決める菅野浩二。左は諸石光照=有明テニスの森公園 女子ダブルス(車いす)1次リーグ 韓国ペアと対戦する里見紗李奈(奥)、山崎悠麻組=国立代々木競技場 チーム(脳性まひ)1次リーグ スロバキア戦でボールを投げる藤井友里子(中央)=有明体操競技場 女子ダブルス(車いす)1次リーグ 韓国ペアと対戦する里見紗李奈(下)、山崎悠麻組=国立代々木競技場 男子個人ロードレース(運動機能障害C1~3) 力走する川本翔大(手前)=富士スピードウェイ 男子カヤックシングル200メートル(運動機能障害KL1)予選2組で6着の高木裕太=海の森水上競技場 女子バーシングル200メートル(運動機能障害VL2)予選 出場した小松沙季=海の森水上競技場 男子カヤックシングル200メートル(運動機能障害KL2)予選1組6着の辰己博実=海の森水上競技場 女子100メートル背泳ぎ(知的障害)予選 力泳する福井香澄=東京アクアティクスセンター 女子100メートル背泳ぎ(知的障害)予選 力泳する芹沢美希香=東京アクアティクスセンター 女子50メートル背泳ぎ(運動機能障害S2)予選 力泳する山田美幸=東京アクアティクスセンター 男子50メートル自由形(運動機能障害S4)予選 力泳する鈴木孝幸=東京アクアティクスセンター 女子100メートル(視覚障害T12)準決勝 ゴールする沢田優蘭(右)=国立競技場 ペア(運動機能障害・脳性まひBC3)1次リーグ オーストラリア戦で狙いを定める河本圭亮。奥は田中恵子=有明体操競技場 女子シングルス準決勝 プレーする上地結衣=有明テニスの森公園 女子シングルス(下肢障害SL4)1次リーグ タイ選手と対戦する藤野遼=国立代々木競技場 男子800メートル(車いすT54)予選 力走する鈴木朋樹(左)=国立競技場 女子カヤックシングル200メートル(運動機能障害KL1)予選2組で4着だった瀬立モニカ=海の森水上競技場 男子個人ロードレース(運動機能障害C1~3) 力走する藤田征樹(手前左から2人目)=富士スピードウェイ 女子カヤックシングル200メートル(運動機能障害KL3)予選 出場した加治良美=海の森水上競技場 男子個人ロードレース(運動機能障害C1~3) 強い雨の中を力走する藤田征樹(中央)=静岡県小山町 ペア(運動機能障害BC4)1次リーグ 香港戦でボールを投げる古満渉。左奥は江崎駿=有明体操競技場 男子61キロ級2回戦 ブラジル選手(左)を攻める田中光哉=幕張メッセ 日本―スペイン 前半、ドリブルする佐々木ロ(手前右)=青海アーバンスポーツパーク 男子シングルス準決勝 サーブを放つ国枝慎吾=有明テニスの森公園 車いすテニス男子シングルスで国枝慎吾(左)が2大会ぶり3度目の決勝進出。女子シングルスでは上地結衣が日本女子初の決勝進出を決めた=有明テニスの森公園 日本―中国 第1セット、ブロックを試みる加藤(左)、皆川=幕張メッセ 男子シングルス準決勝 プレーする国枝慎吾=有明テニスの森公園 日本―中国 第3セット、ボールを拾う柳=幕張メッセ 女子リカーブ個人(車いす、立位など)2回戦 矢を放つ重定知佳=夢の島公園アーチェリー場 女子シングルス(上肢障害SU5)1次リーグ デンマーク選手と対戦する杉野明子=国立代々木競技場 女子シングルス(車いすWH2)1次リーグ タイ選手と対戦する小倉理恵=国立代々木競技場 日本―トルコ 前半、ゴールを狙う欠端=幕張メッセ 女子シングルス(上肢障害SU5)1次リーグ デンマーク選手と対戦する杉野明子=国立代々木競技場 女子シングルス(車いすWH2)1次リーグ タイ選手と対戦する小倉理恵=国立代々木競技場 チーム(脳性まひ)1次リーグ ポルトガル戦でボールを投げる広瀬隆喜(上)=有明体操競技場 チーム(脳性まひ)1次リーグ ポルトガル戦でショットを決め、喜ぶ中村拓海ら=有明体操競技場 日本―トルコ 後半、ゴールを守る高橋=幕張メッセ 男子シングルス(下肢障害SL3)1次リーグ インドネシア選手と対戦する藤原大輔=国立代々木競技場 男子シングルス(上肢障害SU5)1次リーグ エジプト選手と対戦する今井大湧=国立代々木競技場 ペア(運動機能障害BC4)1次リーグ RPC戦でボールを投げる木村朱里。左奥は江崎駿=有明体操競技場 女子100㍍背泳ぎ(知的障害)決勝のレースを終え、スタンドに向け左手を突き上げる福井香澄=東京アクアティクスセンタ 女子㍍背泳ぎ(運動機能障害S2)決勝 銀メダルを獲得した山田美幸=東京アクアティクスセンター 男子50㍍自由形(運動機能障害S4)決勝 銀メダルを獲得した鈴木孝幸=東京アクアティクスセンター 女子走り幅跳び(義足・機能障害T63) 兎沢朋美の3回目の跳躍=国立競技場 女子走り幅跳び(義足・機能障害T63) 前川楓の4回目の跳躍=国立競技場 女子100㍍(義足・機能障害T64)予選 力走する高桑早生=国立競技場 女子400㍍(視覚障害T13)予選 スタートする佐々木真菜=国立競技場 女子シングルス(車いすWH1)1次リーグ 中国選手と対戦する里見紗李奈=国立代々木競技場 女子シングルス(下肢障害SL4)1次リーグ 中国選手と対戦する藤野遼=国立代々木競技場 クリップ この機能は有料会員限定です クリップ記事やフォローした内容を、マイページでチェック!あなただけのマイページが作れます。 ログイン お申し込みはこちら 前の記事へ 次の記事へ 東京五輪・島根県、鳥取県ゆかりの選手の活躍のバックナンバー パリまで現役の可能性も 入江「相当ボクシング好き」 競技への揺れる思い語る 冨田選手にスポーツ栄誉賞 五輪ボート パリでの活躍誓う 米子市協会 山陰勢回顧 三木 大けが乗り越え復活/安野 家族との絆を力に もっとみる 関連記事 【コロナ速報】鳥取で新たに63人感染、米子保健所管内で37人 25日 2022/6/25 10:08 【コロナ速報】島根で新たに164人感染 出雲保健所管内で112人 25日 2022/6/25 10:04 出雲に再び飲食店制限 感染急拡大 最大4人、2時間 27日から 2022/6/25 04:03 参院選 争点を問う〈1〉コロナ対応 行動制限 明確な指針を 2022/6/25 04:01 <候補に届け> 感染対策と経済活動 観光需要 描けぬ道筋 県民割拡大も反動警戒 2022/6/25 04:01 参院選序盤リポート 青木陣営 組織内に冷めた雰囲気 村上陣営 知名度不足と党勢低迷 福住陣営 原発反対の浸透に懸命 2022/6/25 04:01