明治期の教育者・西田千太郎(1862~97年)が松江で暮らした家は四つある。千太郎の日記によると、最初の住まいは「雑賀町三丁目ノ二丁目」にあった生家で、近隣には渡部寛一郎(私立中学修道館館長)や石倉俊寛(第4代松江市長)らの家が並んだ。演劇評論家の伊...
西田千太郎旧居 未来へつなぐ記憶(下) 〈宮澤 文雄〉 ハーンが30回以上も通った家 修繕・保存し次代へ思い継承
残り1140文字(全文:1266文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる












