【カキ大量死】瀬戸内海、冬の味覚に異変 広島、一部海域カキ大量死 2025/11/24 11:16 保存 栄養満点で「海のミルク」とも呼ばれる冬の味覚、カキに異変が起きている。全国一の生産量を誇る広島県の一部海域で8~9割が大量死し、水揚げ時期を迎えても出荷が見込めない状況が続く。海水温の高さが影響したとみられる大量... 残り972文字(全文:1079文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 【衆院議員定数削減】「身を切る」改革で推進力 2025/11/24 11:00 【関東大震災の死者分布】家族で避難、大火の犠牲か 2025/11/24 10:48 【米のウクライナ和平案】トランプ案、ロシア復権後押し 2025/11/24 10:45 【COP30閉幕】米国不在、乏しい成果 2025/11/24 10:22 【G20サミット閉幕】「米国VSその他」鮮明 自国優先、影響力低下も 2025/11/24 10:21 特集・連載 大学生の力作86点 三隅で石本正日本画大賞展 2025/11/13 04:00 島根大お笑いサークル「あちゃらか」から2組がM-1初戦突破 狭き門、2回戦は敗退も手応え 2025/11/12 04:00 紫紺の誓い 選抜高校野球米子松蔭(下)自主性 判断力が勝敗分ける 指示待たず動く選手 2025/3/13 04:00 献体者の冥福祈る 出雲、島根大医学部で慰霊祭 2024/11/2 04:00 島根スサノオマジック 「選手のサイン入りTシャツ」プレゼント 山陰中央新報読者のみなさまに 新米販売のご案内 スサノオマジック「フェイスタトゥーシール」販売決定! 【期間限定】島根スサノオマジック「選手のサイン入りTシャツ」プレゼント!