期間を指定
~

5,527件

【島根県職員(社会人キャリア)採用試験】令和7年度から新たに実施します。

島根県 社会人の方を対象とした試験が新しくなりました! 令和7年度から「島根県職員(社会人キャリア)採用試験」を新たに実施します。 民間企業等で培った知識、経験、新たな発想と視点を生かして、県行政において実力を発揮してくださる方を募集します。 島根県職員(社会人キャリア)採用試験 申込受付中! 試験の特徴 (1)この試験では、即戦力として組織に貢献してくださる方を求めています。 (2)SPI3を実施するため、特別な公務員試験対策は不要です。また、SPI3をテストセンター方式により実施するため、第1次試験は受験する日時・場所が選べます。 求める人物像 ・様々な経験を通じて培われた能力を行政の展開の中で有効に生かせる方 ・豊富な経験や柔軟な発想により、採用後すぐに中堅職員として活躍できる方 ・県外で活躍している方で、島根県にUターン・Iターンし、島根県の発展のために働きたい方 受験資格 昭和46(1971)年4月2日から平成8(1996)年4月1日までに生まれた方 採用予定人員 行政      8名 行政(デジタル) 2名 申込受付期間 令和7年7月30日(水)午前8時30分から9月19日(金)午後5時まで ※インターネット(島根県職員採用試験ポータル)から申込 試験日程 <第1次試験> SPI3:令和7年10月1日(水)~10月20日(月)のうち受験者が選択する日 自己アピールシート試験:令和7年10月1日(水)~10月14日(火)に提出 <第2次試験> 自己PR型面接試験および個別面接試験:令和7年11月15日(土)~11月18日(火)のうち指定する日 受験案内 島根県人事委員会事務局、島根県庁1階受付、隠岐支庁県民局、各県民センターおよび県民センター各事務所、各県外事務所で配布します。 島根県ホームページにも掲載しております。 https://www.pref.shimane.lg.jp/jinjiiinkai/ 本試験の採用広報 本試験をより知っていただくために、以下のとおり公開していますので、ぜひご覧ください。 ・島根県職員採用情報サイト「ケンショク」<キャリア採用特集ページ> 本試験の概要、キャリアパスモデル、これまでの経験を活かして働く職員のコメントなどを紹介しています。  URL  https://shimane-kensyoku.com/exam-outline ・プロモーションビデオ 島根県は、社会人経験のある方をこれまでたくさん採用しており、そういった方々の新しい発想や視点が、県政の様々な場面で生かされています。各職場でイキイキと働く職員の様子を、ぜひご覧ください。  URL  企業プレスリリース詳細へPR TIMESトップへ ...