首相指名、決選投票で無効84票 衆院、6党派が各党首に 2024/11/12 04:00 衆院本会議で11日実施された首相指名選挙は、30年ぶりの決選投票になり、石破茂首相、立憲民主党の野田佳彦代表以外の名前を書いて「無効票」となったのが84票に上った。無効票内訳は公...
自民が裏金相当額の寄付調整 7億円程度、道義的責任を明確化 2024/11/12 04:00 自民党は派閥の政治資金パーティー裏金事件を巡り、旧安倍、旧二階両派議員らによる政治資金収支報告書への不記載相当額を国庫に寄付する方向で調整に入った。総額で7億円程度に上る見通し。...
論説 石破首相を再選出 まず「裏金」にけじめを 山陰 コラム 2024/11/12 04:00 衆院選を受けた特別国会の首相指名選挙で、石破茂首相(自民党総裁)が再選され、公明党との連立による第2次石破内閣が発足した。とはいえ、期待が大きかった10月1日の最初の選出時に比べ...
経済やわらかゼミ 金融所得課税 所得1億円超 減る負担 2024/11/12 04:00 自民党総裁選や衆院選で金融所得の課税強化が争点になったとの新聞記事を読んだ中学生の大介さん。税理士事務所で働く母紀子さんに聞いた。 大介 金融所得課税ってどういう税なの。 紀子 ...
石破首相と衆院選結果 「安倍・岸田」政治に連座 ノンフィクション作家・保阪正康 2024/11/12 04:00 今回の衆議院選挙の結果は、政治史の流れでみると、いくつかの特徴があることがわかる。石破茂首相が就任したのは10月1日。組閣し臨時国会を召集して所信表明演説を行い、野党各党の質問を...
政権浮揚、いばらの道続く 第2次石破内閣発足 政治改革、野党対応が鍵 山陰 2024/11/12 04:00 11日に発足した第2次石破内閣は衆院選での大敗を受け、少数与党での再出発となった。山陰両県の与党関係者からは自民党派閥の裏金事件の「けじめ」に加え、政策で「石破カラー」を発揮する...
湯原氏が県連代表辞任 立民鳥取 衆院選敗北で責任 山陰 2024/11/12 04:00 立憲民主党鳥取県連の湯原俊二前衆院議員(61)が10日の県連拡大幹事会で県連代表を辞任する意向を示し、了承された。10月27日投開票の衆院選鳥取2区で敗れて比例復活当選もならず、...
新内閣、席順変わらず 2024/11/12 00:20 第2次石破内閣のメンバーが閣議前に集まる首相官邸や国会の応接室の席順が11日、決まった。第1次内閣と変わらず、ナンバー2とされる石破茂首相の左隣は中谷元・防衛相、ナンバー3とされ...
石破首相、政治改革実行に決意 2024/11/11 23:05 石破茂首相は11日夜、第2次内閣発足を受けて、官邸で記者会見を開いた。先の衆院選での自民党敗北を巡り「自民は今度こそ、国民政党として生まれ変わらなければならない」と強調。派閥裏金...
日米韓、週内にペルーで首脳会談 2024/11/11 22:06 日米韓3カ国は、15~16日にペルーで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせ、首脳会談を開催する方向で調整に入った。日本政府関係者が11日、明らかにした。米...
自民、裏金相当額の寄付調整 2024/11/11 21:04 自民党は派閥の政治資金パーティー裏金事件を巡り、旧安倍、旧二階両派議員らによる政治資金収支報告書への不記載相当額を国庫に寄付する方向で調整に入った。総額で7億円程度に上る見通し。...
6党派84票、決選で無効に 2024/11/11 20:48 衆院本会議で11日実施された首相指名選挙は、30年ぶりの決選投票になり、石破茂首相、立憲民主党の野田佳彦代表以外の名前を書いて「無効票」となったのが84票に上った。無効票内訳は公...
少数与党、首相選出に安堵 2024/11/11 20:34 衆院で少数となった与党は11日、石破茂首相が再び選出されたのを受け「各会派からの理解をいただき、大変ありがたい」(自民党の森山裕幹事長)と安堵した。国民民主党の主張する「年収の壁...
首相、規正法の年内再改正目指す 2024/11/11 18:44 石破茂首相は11日の首相指名を受け、政治資金規正法の年内再改正を目指す。立憲民主、日本維新の会、国民民主3党の代表と個別に会談し、政治資金を監督する第三者機関の設置を含め協力を呼...
首相、指名選挙で居眠りか 2024/11/11 18:12 石破茂首相が11日の衆院本会議での首相指名選挙中、しばらくうつむき、目をつぶる一幕があった。X(旧ツイッター)に関連の動画が投稿され「よく寝ていられるな」といったコメントが寄せら...
第2次石破内閣が発足 山陰 2024/11/11 16:11 第2次石破内閣は11日夜、皇居での首相任命式と閣僚認証式を経て発足した。発足に先立ち、衆院選を受けた第215特別国会が召集され、石破茂首相(67)=自民党総裁=が衆院本会議での首...
石破首相決選投票で選出、政権運営厳しく 2024/11/11 16:11 衆院選を受けた第215特別国会は11日召集された。石破茂首相(67)=自民党総裁=が、衆院本会議での首相指名選挙で立憲民主党の野田佳彦代表(67)との決選投票の末、第103代首相...
衆院、首相選挙は石破、野田氏の決選投票に 2024/11/11 15:09 衆院の首相指名選挙は1回目の投票で過半数に届かず、自民党の石破茂総裁と立憲民主党の野田佳彦代表による決選投票となることが決まった。衆院で決選投票になるのは1994年以来、30年ぶ...
「ネットとリアルの融合」で躍進した国民民主党、研究したのは石丸伸二氏 SNSと人流データが示す今後の選挙戦略とは?【データ・インサイト】 2024/11/11 13:00 衆院選(10月27日投開票)は自民党、公明党が合計獲得議席で過半数を割り込む大敗を喫した。対照的に、議席を4倍に伸ばして脚光を浴びたのが国民民主党だ。一躍、永田町の「キャスチング...