島根
33℃
/
--℃
鳥取
36℃
/
--℃
脳トレ
プレゼント
イベント
イベント情報
イベント投稿
使い方
申し込み
ログイン
トップ
山陰ニュース
山陰スポーツ
山陰経済ウイークリー
ランキング
新着
新着
山陰
山陰主要
Sデジオリジナル
山陰政経
山陰社会
島根
鳥取
新商品・新店舗
人事
くらし・文化
山陰プレスリリース
スポーツ
山陰スポーツ
錦織圭
島根スサノオマジック
ガイナーレ鳥取
山陰ご縁むす美レディース
全国
主要
政治
経済
社会
国際
スポーツ
暮らし・話題
文化・芸能
科学・環境
特集・連載
コラム
明窓
談論風発
論説
羅針盤
デジタル限定コラム
特集
データism
顔なき…声
ニッチェ江上の子育て珍道中
みんなが主役!絵本の世界
Omoinotake「心の詩」
石倉利英・タッチラインの向こう側
D面~土井地博がつないできたもの
竹島問題の「なぜ」―条例制定20年
山陰の釣果
さんいん洋楽愛好会
オリコン・ニュース
PR
脳トレ
ビジュアルニュース
お悔やみ
お悔やみ
紙面ビューアー
紙面ビューアー
本日の紙面
検索
トップ
新着
山陰
スポーツ
全国
コラム
特集
お悔やみ
紙面ビューアー
HOME
竹島を学ぶ地域や学校の取り組み
竹島を学ぶ地域や学校の取り組み
竹島問題の解決へ気運高める 東京で集会、市民や与野党国会議員ら170人が参加
山陰
特集
2024/2/19 20:35
島根大が竹島学ぶ科目新設 24年度、領土問題特化は全国の大学で初 北方領土や尖閣諸島も学ぶ
山陰
2024/2/15 20:57
「竹島は宝の島だった」 漁業経験者の孫が中学生に当時の様子伝える
山陰
2024/2/14 18:05
古地図で竹島問題学ぶ 舩杉教授 松江東高で授業
山陰
2024/2/14 04:00
竹島・北方領土中学生作文 五箇の村上向日葵さん知事賞 「領土問題 自分事に」
山陰
2024/2/10 04:05
「竹島は隠岐の一部」 戦前、戦後の資料展示 隠岐の島町内2カ所
山陰
2024/2/6 04:00
2月22日「竹島の日」に合わせパネル展示 新資料を基に考察「竹島問題を考えるきっかけに」
山陰
2024/1/31 20:30
竹島塩アワビで意識醸成を 隠岐の島、漁労携わった子孫開発
山陰
2023/12/28 04:00
竹島巡り車座交流 隠岐高生と大学生が意見交換
山陰
特集
2023/11/21 04:00
竹島漁業権資料を写真で記録、調査グループ 韓国の実力支配前、JFしまね保管
山陰
2023/9/16 04:01
竹島 絵本で島外に伝える 県資料室で4年ぶり読み聞かせ 原作・杉原さん、最後の覚悟で
山陰
2023/8/20 04:00
竹島資料室で4年ぶり読み聞かせ 竹島絵本作者 杉原さん(隠岐の島)19日松江 80歳「島外は最後かも」
山陰
2023/8/17 04:05
夏休みに竹島学ぼう 松江・島根県竹島資料室 子ども向けに企画展
山陰
2023/8/16 04:01
島根の中学生が北海道・根室訪問 北方領土へ理解深める
山陰
2023/8/8 04:00
北方領土問題 理解深化へ 島根19中学生 あすから北海道訪問
山陰
2023/8/6 04:00
竹島関連の古地図展示 隠岐の歴史館、下條さん寄贈
山陰
2023/5/31 04:00
「竹島啓発の木」役場に 鬱陵島由来 ビャクシン移植 隠岐の島
山陰
2023/3/28 04:00
竹島の歴史学ぶツアー 安龍福漂着地など巡る 隠岐の島
2023/3/20 04:00
漁猟の記憶 次世代へ継承 隠岐 児童に絵本読み聞かせ
山陰
2023/2/23 04:01
「竹島の日」に浦安の舞奉納 隠岐の島
2023/2/23 04:00
前へ
1
2
3
4
5
次へ