大田市の2021年度成人式が4日、市民会館(大田市大田町)であった。色鮮やかな振り袖やスーツ姿の新成人242人が旧友との再会を喜び、家族、恩師らの祝福を受けながら大人としての決意を新たにした。
写真特集 大田市で成人式、大人への決意新たに
式では、ともに大学生の縄(なわ)右京(うきょう)さん(20)と幸田未夢(みゆ)さん(20)が「感謝の気持ちと謙虚さを忘れず不断の努力で成長し続けていく」「行動に責任を持ち、明るい未来に向かって日々精進していく」とそれぞれ決意表明した。
式の前後では友人同士で集まり、マスクを外してスマートフォンで盛んに記念写真を撮り、旧交を温めた。対象者は326人で、約74%が出席した。
新型コロナウイルス禍の状況を踏まえつつ、例年通りの1月に式を挙行。民法改正に伴う成人年齢の引き下げに合わせ、22年度以降は「二十歳のつどい」に名称変更する。対象は現行通り、年度内に満20歳を迎える市民。 (錦織拓郎)













