家庭の事情で学校に通えなかった人や不登校経験者、外国人らが学べる公立夜間中学校を設置する動きが、各地で相次いでいる。これまでなかった九州や東北、中部地方で2021年、自治体が開校を表明。中国地方でも鳥取県が24年度開校を目指...
公立夜間中学 設置進む 不登校経験者ら学ぶ機会 国の全県目標には遠く
残り1026文字(全文:1139文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる