財務省が2015年3月以来、約7年ぶりとなる国債金利の引き上げを視野に入れ始めた。発行から償還までの期間が10年の国債の表面利率を現在の年0・1%から、4月にも0・2%に引き上げることを検討。米国のイ...
残り910文字(全文:1011文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる
財務省が2015年3月以来、約7年ぶりとなる国債金利の引き上げを視野に入れ始めた。発行から償還までの期間が10年の国債の表面利率を現在の年0・1%から、4月にも0・2%に引き上げることを検討。米国のイ...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる