松江藩の家老を務めた乙部家が、幕末から明治初期にかけ大規模な中国絵画のコレクションを築いていたことが、分かった。流出後は皇室に献上された作品や国宝、重要文化財に指定された逸品が数多く含まれ、専門家は「当時の日本で最大規模の収蔵品」...