返済不要の奨学金 拡充 理系、多子世帯の中間層対象 政府会議検討 2022/4/19 04:00 政府の教育未来創造会議(議長・岸田文雄首相)が、返済不要の奨学金などで低所得層の大学生らを援助する高等教育の修学支援制度について、中間層の理工系学生らへの対象拡大を検討していることが18日、複... 残り606文字(全文:703文字) クリップ ここからは有料コンテンツになります。会員登録が必要です。 お申し込み ログイン この機能は有料会員限定です クリップ記事やフォローした内容を、マイページでチェック!あなただけのマイページが作れます。 ログイン お申し込みはこちら 関連記事 【朝刊先読み!】奥出雲おろち号ラストイヤーにイベント開催 4市町サミットで決定 2022/8/18 22:24 【コロナ詳報】島根で1232人感染、鳥取で1028人 高齢者施設や医療機関でクラスター 18日 2022/8/18 21:06 【朝刊先読み!】里見女流五冠、黒星スタート 「間違えてしまい」 2022/8/18 20:49 お昼寝中の女児の下半身を触った疑い、元保育士を再逮捕 2022/8/18 20:35 【朝刊先読み!】森英恵さん死去 モチーフの原点は「子どものころの原風景」 故郷を訪ねると 2022/8/18 20:10 【交通情報】JR山陰線の倉吉ー鳥取間の運転再開 2022/8/18 19:59