桂太郎内閣で内閣書記官長や文相を務めた山口県出身の官僚・政治家柴田家門(1863~1919年)の長男宅に、日露戦争の宣戦布告(1904年2月10日)の詔勅草案が残されて...
残り765文字(全文:850文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる
桂太郎内閣で内閣書記官長や文相を務めた山口県出身の官僚・政治家柴田家門(1863~1919年)の長男宅に、日露戦争の宣戦布告(1904年2月10日)の詔勅草案が残されて...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる