災害時に市区町村が発令する避難勧告を廃止し、避難指示に一本化する改正災害対策基本法が28日、参院本会議で全会一致により可決、成立した。分かりにくさを解消し、住民の逃げ遅れを減らす狙い。併せて風水害の情報を5段階に分類する大雨・洪水警戒レベルを改定する。運用開始は5月中の予定で、周知が課題となる。高齢者ら「災害弱者」の避難支援...