盛り土で周囲を囲まれた住宅地が全国各地に多数存在する可能性が、第一工科大(鹿児島県霧島市)の高嶋洋教授(社会地質学)の調査で明らかになった。周辺より低いくぼ地にプールのように雨水がたまり、浸水する恐れがあるという。気候変動の影響で豪雨が増加傾向にある中、いかにも水をためそうな地形はなぜできたのか。
▽せき...
盛り土で周囲を囲まれた住宅地が全国各地に多数存在する可能性が、第一工科大(鹿児島県霧島市)の高嶋洋教授(社会地質学)の調査で明らかになった。周辺より低いくぼ地にプールのように雨水がたまり、浸水する恐れがあるという。気候変動の影響で豪雨が増加傾向にある中、いかにも水をためそうな地形はなぜできたのか。
▽せき...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる