岸田文雄首相が「異次元の少子化対策」へ動き出した。子ども予算倍増を前提に、大枠を6月までに示す。焦点の財源を巡り、首相に近い自民党の甘利明前幹事長が消費税増税の可能性に言及。防衛増税に続く国民負担の提起は与党内に波紋を広げた。4月に統一地方選を控える中、政権運営の火種となりか...
残り1259文字(全文:1398文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる