玉造温泉水を配合した姫ラボの商品を体験する参加者=松江市玉湯町玉造、松乃湯
玉造温泉水を配合した姫ラボの商品を体験する参加者=松江市玉湯町玉造、松乃湯

 新型コロナウイルスの影響で観光需要が落ち込む中、玉造温泉の旅館「松乃湯」(松江市玉湯町玉造)が女性向けに販売する日帰りの美肌体験プランが人気を博している。化粧品販売の「玉造温泉美肌研究所姫ラボ」(同)と共同で企画した。温泉や食事とセットで泉質や美肌効果を学べる内容で、地元客の関心をつかんでいる。

 両県の「WeLove山陰キャンペーン」に合わせ、近隣の地元客をターゲットに据えた。県外客の減少を補う狙いで、温泉街全体で盛り上げようと姫ラボに協力を打診し、4月上旬に始めた。

 プランは姫ラボのスタッフが玉造温泉の泉質や肌への効果を解説するセミナーがあり、温泉水を配合した商品を体験した後、温泉や食事を楽しむ。料理はデトックス効果が期待される薬膳鍋をメインに特製のスイーツプレートなどが付く。料金は1人4950円。

 水曜日限定で、26日は山陰両県の10人が参加した。鳥取市から母と2人で訪れた浅田伶真(れいま)さん(23)は「セミナーの後にそのまま温泉を体験できるので、効果がすぐに実感できる」と喜んだ。

 セミナー目当ての予約客が多く、20人の定員が予約で埋まる日もあるという。

 松乃湯の梶田勇樹さん(32)は「近すぎてこれまで来ていなかった地元の女性客が興味を持つきっかけになっている」とし、姫ラボの藤田智加店長(40)は「商品PRの場にもなり、参加後に数組の来店もあった」と手応えを語った。(藤本ちあき)