島根県飯南町でパプリカの産地化が進んでいる。メロンに替わる園芸品目として生産奨励してから約20年。新規就農を含めて生産者も増え、今季の収穫は前年比20%増の40トン程度で過去最高となる見通し。さらなる生産拡大に向け、ロゴマークや専用サイトもつくって拡販する。(奥原祥平)
標高450メートル前後の飯南町は、周囲を1千メートル級の山々に囲まれた高原地帯にある。町産業振興課によると、町内でパプリカの生産が始まったのは...
島根県飯南町でパプリカの産地化が進んでいる。メロンに替わる園芸品目として生産奨励してから約20年。新規就農を含めて生産者も増え、今季の収穫は前年比20%増の40トン程度で過去最高となる見通し。さらなる生産拡大に向け、ロゴマークや専用サイトもつくって拡販する。(奥原祥平)
標高450メートル前後の飯南町は、周囲を1千メートル級の山々に囲まれた高原地帯にある。町産業振興課によると、町内でパプリカの生産が始まったのは...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる