こだま・「竹島の日」20年へ 県民熱意を 2024/3/5 04:00 保存 出雲市 持田 佳郎 77歳 2月22日の「竹島の日」。一般参加35人の一人として記念式典を見... 残り447文字(全文:496文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 こだま・進まぬ竹島 首相の交渉責務 2024/3/2 04:00 竹島交渉強化、政府に訴え 松江で式典、特別決議採択 2024/2/23 04:00 韓国が公使呼び抗議 「竹島の日」式典 2024/2/23 04:00 竹島証言や資料発見、貢献の4人表彰 2024/2/23 04:00 鬱陵島から常には見えず 韓国主張「整合性取れない」 県研究会の九州大・永島教授 2024/2/23 04:00 特集・連載 島根大お笑いサークル「あちゃらか」から2組がM-1初戦突破 狭き門、2回戦は敗退も手応え 2025/11/12 04:00 目分量で打つ覚醒剤 「被害妄想」起こしパニックに 薬物依存症だった男性(3)〈顔なき…声〉 2025/9/4 18:00 領有権確立、進展ないまま 竹島の日、22日で20回目 2025/2/22 04:00 揚水式発電の役割学ぶ 鳥取、環境大生 江府の俣野川発電所を見学 2024/12/11 04:00 演劇でつながる、笑顔の輪 浜田市 大岡正道さん 島根スサノオマジック 「選手のサイン入りTシャツ」プレゼント AI予測で生産を効率化 ヤンマーキャステクノ㈱ 代表取締役社長 金井 保博氏 島根スサノオマジック「選手のサイン入りTシャツ」 先着10名様にプレゼント