こだま・「竹島の日」20年へ 県民熱意を 2024/3/5 04:00 保存 出雲市 持田 佳郎 77歳 2月22日の「竹島の日」。一般参加35人の一人として記念式典を見... 残り447文字(全文:496文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると 付きのデジタル記事が月5本まで読める ニュースレターで最新情報を受け取れる プレゼント応募や、クーポンが利用できる サービス内容の詳細はこちら 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 こだま・進まぬ竹島 首相の交渉責務 2024/3/2 04:00 竹島交渉強化、政府に訴え 松江で式典、特別決議採択 2024/2/23 04:00 韓国が公使呼び抗議 「竹島の日」式典 2024/2/23 04:00 竹島証言や資料発見、貢献の4人表彰 2024/2/23 04:00 鬱陵島から常には見えず 韓国主張「整合性取れない」 県研究会の九州大・永島教授 2024/2/23 04:00 特集・連載 スポーツを科学しよう〈59〉 夢に向け目標を明確化しよう 質問に答えます(1)「モチベーション」 2025/8/13 04:00 スポーツを科学しよう<49> 栄養(17) 安易なサプリメント使用は禁物 2025/6/3 04:00 リーグ優勝へ守備力が鍵 スサマジ、強み武器にCSへ <データism> 2025/4/28 04:00 学校図書室の古すぎる本、なぜ廃棄しない? ある規定が“足かせ”に… 適切な廃棄基準も紹介 2025/2/19 04:01 営業力強化で安定受注へ ㈱守谷刃物研究所 代表取締役社長 守谷 吉弘氏 対面重視 顧客に寄り添う 富国生命相互会社 松江支社長 鳥越 裕正氏 地域の健康づくり手助け 明治安田生命保険相互会社 松江支社長 小山 陽子氏 親子で楽しめる!YouTube登録100万人超・市岡元気氏による夏休み特別サイエンスライブを開催