アルバム「スポーツ」
アルバム「スポーツ」

 1984年の米ビルボード・アルバムチャートはたった5枚しかナンバーワンが出なかった。マイケル・ジャクソンが82年に出した「スリラー」が年初から4月まで頂点に君臨し、入れ替わった映画サントラ「フットルース」は10週連続の1位。8月に首位に躍り出たプリンスの「パープル・レイン」はクリスマスを過ぎてもその座を譲らなかった。

 ロングセラーの陰で2位や3位に泣いた作品も多いその年、6月にトップに立ったのがヒューイ・ルイス・アンド・ザ・ニュースの「スポーツ」だ。翌週にはブルース・スプリングスティーンの「ボーン・イン・ザ・USA」に取って代わられ、1週で終わったが、念願の全米制覇だった。

 「スポーツ」は彼らの3作目。83年夏に発表し、「ハート・アンド・ソウル」や「アイ・ウォント・ア・ニュー・ドラッグ」(のちに出たヒット曲「ゴーストバスターズ」はこの曲のパクりではないかと盗作騒動に)などシングルカットを続け、1年かけてチャートを上り詰めた。高校生だった当時、今でいう「推し」のグループだっただけに「ついにやった!」とガッツポーズをしたものだ。

 シンプルで陽気なロックンロールが気持ちいい。爽やかなコーラスも。あれから40年がたち、この4月に米ブロードウェイで彼らの楽曲によるミュージカルが始まったそうだ。タイトルは「スポーツ」収録曲から取った「ザ・ハート・オブ・ロックンロール」。楽しげなステージが目に浮かぶ。節目の年のうれしいニュースだった。(洋)