小学生にお金の役割や大切さを伝える教室「おかねイロイロ探検隊!」が8月8、9の両日、松江市母衣町の松江商工会議所である。参加無料。島根県金融広報委員会などが企画し、お金の役割や大切さ、日本銀行の仕事について学ぶ。
日銀の仕事体験として、千円札の鑑定やお札を数えてみるほか、1億円のレプリカを持って、重さを体感する。買い物の疑似体験や、おこづかい帳を付けるゲームもあり、楽しみながらお金の大切さに触れられる。
8日は小学1~3年生、9日は小学4~6年生が対象。午前の部(午前9時半から)と午後の部(午後1時半から)がある。認定証と記念品がもらえる。
保護者が同伴する。定員は各回先着15組。問い合わせは県金融広報委員会事務局、電話0852(32)1509。