日野郡児童絵画コンクールで佐武賞に選ばれた児童=鳥取県日南町霞、町役場
日野郡児童絵画コンクールで佐武賞に選ばれた児童=鳥取県日南町霞、町役場

 鳥取県日南町出身でサクラクレパスの創業者・佐武林蔵さん(1886~1968年)にちなむ日野郡児童絵画コンクールの表彰式が5日、同町霞の町役場であった。最優秀賞の佐武賞に各学年から一人ずつが選ばれ、表彰状や記念品が贈られた。

 佐武賞は美術教育振興に多大な功績を残した佐武さんの顕彰を目的に創設された。日野郡の小学生261人が力作を寄せた。

 表彰式で日南町の青戸晶彦教育長は「皆さんの作品からは温かさや一生懸命な気持ちが伝わってくる」とあいさつした。

 小学校の玄関のタイルを一枚ずつ色を変えながら描いた日南小6年、増田紗耶さん(12)は「遠いものは小さく、近くにあるものは大きくはっきりと描いた。とてもうれしい」と笑顔で話した。

 受賞作品を含む入賞作品55点は、6日から日南町美術館で始まる児童画展で展示される。児童画展は来年2月2日まで。入場料は一般200円、高校生100円、中学生以下無料。(藤本みのり)

 他の受賞者は次の皆さん。

 ?田大陽さん(日野学園1年)▽長谷部紗世さん(同2年)▽小谷哉杏菜さん(同3年)▽世垣葵さん(同4年)▽川端美楽さん(奥大山江府学園5年)