労働者が資金を出し合い、運営にも携わる「労働者協同組合(労協)」を設立する動きが山陰両県で出始めた。簡便な手続きで設立でき、多様な事業を展開できるのが特徴。制度開始から2年がたち、島根2法人、鳥取3法人が既に立ち上がった。子育て支援や草刈り作業、高齢者の見守り活動など事業は多様で、地域課題解決の担い手確保につながっている。(雲南支局・...
労働者協同組合、設立の動き 制度2年で島根2法人、鳥取3法人 多様な事業、働き方実現 地域課題解決の担い手に <さんいんスコープ>
残り1525文字(全文:1694文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる