★市民公開講座「人間と社会」第6回「地域包括ケアシステムと地域づくり~隠岐圏域の実践から」 25日午後2~4時、松江市西川津町の大阪健康福祉短期大学保育・幼児教育学科(松江キャンパス)。資料代200円。要申し込み。(電話)0852(67)3716。
★山岳写真集団「風」第32回展 2月12日午前10時~午後6時、松江市袖師町の県立美術館ギャラリー。無料。2月17日まで。最終日は午後5時。
★松江キネマ倶楽部 平和映画祭2025 「劇場版 荒野に希望の灯をともす」上映会 2月15日午前10時、午後1時半、松江市白潟本町の市民活動センター。入場料一般1600円(前売り券1400円)など。アフガニスタンとパキスタンで、医療活動のみならず、地域の人々の暮らしそのものを立て直すために尽力し、人々に慕われた医師、故・中村哲氏を記録したドキュメンタリー。
★旅する書店たち 25日午後2~7時、島根県川本町川本の音楽交流サロンおとのわ。本を通して人が交流する場づくりへ、本の町、邑南町阿須那から、あすな書店、本と本棚の店はしごとふね、エブリブックストアの3店が出店。各書店店主選りすぐりの本(新刊と古本)を並べる。無料。2月15日、3月15日も。