島根県警 落とし物の届け出、オンラインで受付開始 鳥取、広島、岡山県警は導入済み 山陰 2025/1/20 17:30 保存 島根県警が20日、落とし物を警察に届け出る遺失届受け付けをオンラインでも始めた。県民の利便... 残り418文字(全文:464文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 明窓 落とし物注意報 2024/12/20 04:00 昨年「落とし物」過去最多 警察庁、電化製品小型化影響か 2024/5/28 04:00 100万円を拾ったら、謝礼はいくらもらえる? 法定の「報労金」は事情によるようで… <神戸新聞NEXT> 2023/8/17 05:00 動物の「落とし物」10万匹 19~22年 大半ペットか、警察で保管 遺棄問題化 2023/5/29 04:00 鳥取県内落とし物 現金総額6972万円 22年、1件最大は140万円 2023/4/5 04:00 特集・連載 目分量で打つ覚醒剤 「被害妄想」起こしパニックに 薬物依存症だった男性(3)〈顔なき…声〉 2025/9/4 18:00 隠岐諸島で養う教育観 関学大生7人が現場実習 2025/9/1 04:00 健康経営に助言 益田 2025/5/22 04:00 揚水式発電の役割学ぶ 鳥取、環境大生 江府の俣野川発電所を見学 2024/12/11 04:00 山陰中央新報ID会員のみなさまに 新米販売のご案内 地域住民の懸け橋になった「西田にじいろ食堂」 運営スタッフ 出雲市万田町 小林春美さん やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。浜田市にUターンした渕上さんの話。 お子さんがより学べる家庭環境とは? 小中学生の保護者必聴セミナーを11月15日(土)に開催