丸山城跡から望む雲海=島根県川本町三原
丸山城跡から望む雲海=島根県川本町三原

 島根県内各地で晴天となった24日午前、島根県川本町三原の丸山城跡展望台からは、霧が大海原のように広がる雲海が見られた。

 同城跡は、円山(標高482メートル)の山頂に築かれた中世の山城跡。中腹の展望台では眼下に雲が広がり、山が雲間に浮かび上がって幻想的な景色となった。

 松江地方気象台によると、24日朝は晴れて地表の熱が奪われる放射冷却現象の影響などから霧が発生しやすく、午前7時27分から約3時間、県東、西部に濃霧注意報が発令された。(佐伯学)