奈良、平安時代から紡がれる美術表現が「日本画」と呼ばれるようになって150年近くが過ぎ、国内外で評価される「巨匠」が多数誕生した。今、気鋭の日本画家として注目される川﨑麻央(37)=益田市出身=は画壇の未来を背負う。昨年の再興第109回院展で最高賞の「大観賞」を受賞。通算2度目で、主催する日本美術院で筆頭の「同人」に次ぐ「招待」に就いた。現体制で...
STAGE私の現在地 日本画家・川﨑麻央(37)(上)日本美術院、最年少「招待」 高2で芸大志す 画壇の気鋭に成長
残り1583文字(全文:1758文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる