出雲・郷土料理「のりふで」給食、一緒に味わいオンライン交流 伊野小、岡山と長崎の児童と 山陰 2025/2/18 16:06 保存 出雲市野郷町の伊野小学校でこのほど、友好交流都市の岡山県津山市、長崎県諫早市の3市の児童が、給食で出雲の郷土... 残り500文字(全文:555文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 雲南のスポ少15チーム、綱引きで対決 190人参加し交流大会 2025/2/17 15:22 地域の大人が昼休みの遊び相手 浜田・周布小、児童に好評 顔の見える関係づくりへ 2025/2/4 04:00 ホッケーで絆強める 奥出雲の小6が交流会 2025/2/5 04:00 郷土料理イカ飯作りで交流 浜田 2025/1/21 04:00 卒業前にノドグロを 浜田・小中校給食、水産高生が下処理 2025/1/29 04:00 特集・連載 島根大お笑いサークル「あちゃらか」から2組がM-1初戦突破 狭き門、2回戦は敗退も手応え 2025/11/12 04:00 口に入れ飲み込もうとした督促状 「心を入れ替えた夫、父親」の裏側 ギャンブル依存症50代男性(3)〈顔なき…声〉 2025/5/18 12:00 子どもも投票してみよう 松江市長選で島根大生が準備 2025/4/17 04:00 領有権確立、進展ないまま 竹島の日、22日で20回目 2025/2/22 04:00 子どもから大人まで楽しめる体験ががいっぱい!「みんなあつまれ!つむぐフェスタ」を8月17日(日)に出雲市で開催 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。浜田市にUターンした渕上さんの話。 親子で楽しくエコを学べる体験型イベント! 「こどもエコミュージアム」を9月6日(土)に松江市で開催 商品開発 女性目線大切に 若女食品㈱ 代表取締役社長 住田 真一氏