★第20回安来市歴史文化講座「富田城をめぐる攻防と戦国社会」
3月9日午後2~4時、安来市広瀬町広瀬の広瀬中央交流センター。講師は長谷川博史氏(島根大教育学部教授)。申し込み不要、参加費無料。
★シマネアーティストステージ2024
ワンコインコンサートシリーズ<冬> 3月12日午後7~8時、松江市殿町の島根県民会館中ホール。年に4回、ワンコインで気軽に楽しめる1時間を、島根ゆかりの音楽家の演奏で楽しむ企画。今回は“歌どころ島根”で育ったテノール歌手4人と島根の音楽界を支えるピアニスト、石見地方を中心に活動する新進気鋭の2人の器楽奏者が出演。オペラの歌曲から映画音楽まで、幅広いラインナップをコンサートのための特別アレンジで披露する。出演は歌手の糸賀修平、金山京介、川西悠紀、高橋泰臣とオーボエ奏者・鎌田伎恭、クラリネット奏者・安川遥、ピアニスト、編曲の三浦芳男。曲はプッチーニの歌劇「トゥーランドット」より「誰も寝てはならぬ」、リヒャルト・シュトラウスの歌劇「ばらの騎士」より「きびしさに胸を装う」ほかを予定。全席指定、500円。未就学児の入場不可。要申し込み。県民会館チケットコーナー(電話)0852(22)5556。












