ハンガリーの伝統的な打弦楽器「ツィンバロン」のプロ奏者斉藤浩さん(55)=松江市古曽志町=が、NHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺(つたじゅうえいがのゆめばなし)~」のオープニング時のテーマ音楽でツィンバロンを演奏している。主人公・蔦重(つたじゅう)こと蔦屋重三郎(つたやじゅうざぶろう)のひらめきや異文化に対する興味を音で表現し、視聴者を物語の世界へといざなう。

 曲の冒頭、8秒ほど流れる異国情緒漂う音色が斉藤さんのソロ。「べらぼう」は、浮世絵師の喜多川歌麿や東洲斎写楽らの才能をいち早く見抜いて世に送り出した江戸の出版王、蔦屋重三郎の生涯を描く。テーマ音楽は、大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」でも...