古丁銀や極印銀は、江戸幕府成立以前に鋳造された、もしくは江戸幕府成立後しばらく、限られた地域でのみ鋳造された領国貨幣の一つです。とりわけ銀貨の場合は領国銀と呼称されています。

 古丁銀はその出土事例が三重県などの一部を除き、ほとんどが中国地方および九州地...