選挙戦略を聞く(7)れいわ 高井幹事長 比例で7議席獲得へ 2025/5/30 04:00 保存 -石破政権の評価は。 「国民の苦しみが分かっておらず、消費税減税も考えないなど物... 残り373文字(全文:414文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると 付きのデジタル記事が月5本まで読める ニュースレターで最新情報を受け取れる プレゼント応募や、クーポンが利用できる サービス内容の詳細はこちら 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 選挙戦略を聞く(1)物価高対策で給付検討 自民・木原選対委員長 2025/5/24 04:00 選挙戦略を聞く(2) 食品消費税1年間ゼロ 立民・大串選対委員長 2025/5/25 04:00 選挙戦略を聞く(3) 比例代表700万票目指す 公明・三浦選対委員長 2025/5/26 04:00 選挙戦略を聞く(4) 維新・岩谷幹事長 野党一本化へ予備選を 2025/5/27 04:00 選挙戦略を聞く(5) 消費税一律5%に減税 共産 小池書記局長 2025/5/28 04:00 特集・連載 島根大生に命の尊さ伝える 松江、交通事故遺族が講演 2025/6/6 04:00 子どもも投票してみよう 松江市長選で島根大生が準備 2025/4/17 04:00 保冷剤の「プニプニ」、何でできてる? 冬場も重宝、処分は要注意 2024/11/24 04:30 アルコール依存症(3)「依存症に一人で打ち勝つのは相当難しい」 山陰断酒学校の運営担う70代女性の体験談〈顔なき…声〉 2024/10/14 14:37 商品開発 女性目線大切に 若女食品㈱ 代表取締役社長 住田 真一氏 介護サービス 多様性維持 ㈱ラッシュ 代表取締役 白根 侑哉氏 まちの未来に私の力を 地域でひろがる活動の輪 お子さんがより学べる家庭環境とは? 小中学生の保護者必聴セミナーを11月15日(土)に開催