芸備線、増便延長に慎重 JR西支社長、実証事業巡り 山陰 2025/6/27 04:00 保存 JR西日本広島支社の飯田稔督(としまさ)支社長(5... 残り350文字(全文:376文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 JR芸備線が土日・祝日臨時増便 7月19日~11月24日 実証事業 2025/6/20 04:00 潜在需要、経済効果探る 問われる成果、官民協力を〈どうする木次線〉 2025/6/27 04:00 「傍観」姿勢に自治体不満 疑問払しょくへ努力を〈どうする木次線〉 2025/6/26 04:00 「負担」誰が 着地点見えず 持続可能性巡り隔たり<どうする木次線> 2025/6/25 04:00 再構築協議会 国と廃止懸念の地元に溝 「先行地域」の議論に注目<どうする木次線> 2025/6/24 04:00 特集・連載 竹島のアシカ猟 映像公開 領土・主権展示館拡張 2025/11/15 04:00 大学生の力作86点 三隅で石本正日本画大賞展 2025/11/13 04:00 新医学部長に竹谷氏 島根大 2025/8/27 04:00 揚水式発電の役割学ぶ 鳥取、環境大生 江府の俣野川発電所を見学 2024/12/11 04:00 「元気かな?」で地域をつなぐ 浜田市弥栄町 大谷十三一さん 島根県西部専門高校特集 地元で育つミライのチカラ 親子で楽しめる!YouTube登録100万人超・市岡元気氏による夏休み特別サイエンスライブを開催 演劇でつながる、笑顔の輪 浜田市 大岡正道さん