夏の参院選(7月3日公示、20日投開票)が迫ってきた。旧民主党政権時代を知る立憲民主党の岡田克也前幹事長は、少数与党となった政界の現状をどうみているのか。いつまでに政権交代を実現するのか。野党に求められる役割や人口減少下の国家像を含めて聞いた。 (聞き手は東京支社・原田准吏)  Q・昨年の衆院選で与党過半数割れとなった政治状況をどうみているか。  「自民党政治の制度疲労がある。裏金問題を中心とした国民の厳しい批判が結果に現れた衆院選だった。立民として、もう少し議席を取れば政権は変わったと思うが、残念ながらそこまでは至らなかった」  Q・具体的な制度疲労とは何か。何が国民に受け入れられなくなったと考えるか。  「裏金問題はいまだに昔と変わら...