テレビ取材で多数の人に <こころに花束を 2000日の介護日記(11)吉岡朋子> 山陰 2025/7/7 04:00 保存 今はソーシャルメディアでどんな情報も、どこにいても簡単に調べることができる便利な世の中だ。 夫が発症した筋萎縮性側索硬化症(ALS)の患者さんの中にも、「... 残り709文字(全文:787文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると 付きのデジタル記事が月5本まで読める ニュースレターで最新情報を受け取れる プレゼント応募や、クーポンが利用できる サービス内容の詳細はこちら 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 こころに花束を 2000日の介護日記(10)吉岡朋子 「生きたい」気管切開選択 2025/6/2 04:00 こころに花束を 2000日の介護日記(9)吉岡朋子 状態に合わせ変わる介護 2025/5/5 04:00 こころに花束を 2000日の介護日記(7)吉岡朋子 介護士さん、要望寄り添い 2025/3/2 04:00 こころに花束を 2000日の介護日記(6)吉岡朋子 口で食事、「生きている」実感 2025/2/2 04:00 こころに花束を 2000日の介護日記 吉岡朋子(5)思い共有、出会い支えられ 2025/1/12 04:00 特集・連載 暴力団の兄貴分から誘われた「シャブ」 体が宙に浮いている感覚 薬物依存症だった男性(2)〈顔なき…声〉 2025/9/3 18:00 子どもも投票してみよう 松江市長選で島根大生が準備 2025/4/17 04:00 学校図書室の古すぎる本、なぜ廃棄しない? ある規定が“足かせ”に… 適切な廃棄基準も紹介 2025/2/19 04:01 島根大教育学部に貢献 同窓会が教員と学生を表彰 2024/11/2 04:00 「仏壇博」で本物の良さを ㈲仏壇の原田 代表取締役社長 原田 明成氏 もしもの時の防災対策 少人数葬儀 需要取り込む ㈱ひょうま 代表取締役社長 吉田 拓也氏 EV普及で脱炭素化推進 ㈱platinum 代表取締役 内田 雄之氏